見出し画像

『陸の孤島』から『東九州のクロスポイント』へ

今後の感染状況などによって変わってくるかと思いますが、落ち着いてきたら旅行したい人はきっとたくさんいるわけで。

これから旅行したい人は感染防止対策をしながらの旅行になるかと思います。まずは近場を観光するようなマイクロツーリズムからなのか。

あとは交通手段として、公共交通機関を利用するよりも車で旅行したい人が今後も増えるのかなと思います。

『車で旅行』というと数年前に宮崎県で嬉しいニュースとなった東九州自動車道の開通は宮崎県の観光事業回復にむけてプラスに働くのではと思い、ちょっと勉強してみることにしました!

■東九州自動車道とは

福岡県北九州市を起点とし、大分・宮崎の各県を結び、鹿児島県鹿児島市に至る計画延長約436kmの高速自動車国道

平成28年4月に大分県の椎田南IC〜豊前IC間が開通したことによって北九州市〜宮崎市が直結しました!

観光だけではなく、企業の誘致や地域産業などへの影響も大きそうです。

〈NEXCO西日本ホームページより〉

■『陸の孤島』と呼ばれた延岡市が『東九州のクロスポイント』へ

かなしきことに宮崎県は『陸の孤島』といわれています。。

アクセスのしにくさ所以ですかね。山地が多く、県の北西部は九州山地、南西部は霧島連峰に囲まれています。

延岡市では高速道路開通を記念してこんなポスターを作っていました。陸の孤島終了宣言的な・・。高速道路整備は延岡市民永年の悲願、と書かれていました。

ちなみに赤と白のえんとつは延岡市のシンボルでもある、旭化成の工場の巨大えんとつです。

登っているお猿さんは、延岡で古くから伝承されている郷土玩具『のぼりざる』です。

延岡市ホームページより〉

■高速道路開通により見込める地域の人たち

*東九州自動車道沿線在住者

*四国からのフェリー利用者(大分〜愛媛間でフェリーが就航している)

〈NEXCO西日本ホームページより〉

愛媛県や山口県の港〜大分県の港でカーフェリーが就航しています。

Oita-Miyazaki DRAMATIC DRIVEホームページより〉

■電車と車、どれくらい所要時間が違うの?

【電車】地方は運行本数少ないです・・
・JR小倉(北九州)〜宮崎 約5時間 
・JR大分〜宮崎 約3時間

【高速】
・北九州市〜宮崎市 約4時間20分(開通前 約8時間45分!)
・大分市〜宮崎市 約2時間50分 (開通前 約5時間25分!)

■東九州自動車道沿線上にどんな観光地があるのか

NEXCO西日本のホームページに簡単にまとめられていました。その土地の美味しいものが食べたいです。


東九州自動車道が北九州から宮崎へ直結したことによって、だいぶ車での所要時間が短縮され行きやすくなったんですね。

宮崎県は魅力溢れるところがたくさんあるので、移動がしやすくなったら今までなかなか足を運ぶまでに至らなかった人たちが車で気軽に訪れるようになったらいいなと思います。


以上、東九州自動車道が北九州から宮崎へ直結した話でした。



—————————————————-
noteのユーザー登録をしていなくても
スキ❤️ボタンは誰でも押せます!
この記事のハートボタンを
ポチッと押して頂けると、
とても励みになります🍀
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?