見出し画像

自分にとって普通なことも、他の人からすればすごいこと、難しいことだったりする

どうもまりあさんです。

最近、LINE@を使ってゆる〜い相談サービスを始めようかと思って、早速アカウントを作りました。近日リリース予定です。

今日は、自分にとっての「普通」は意外と価値のあるものかもしれないというお話です。

■はあちゅう「旦那観察日記」のスゴさ

先日、早稲田大学で行われたトークイベントに参加して、生ではあちゅうさんを拝んできました✨

▽イベントルポはこちらから

その時、彼女が「働き方」についてこう発言していたのがすごく印象に残っています。

それは「自分にとって普通なことも、他の人からすればすごいこと、難しいことだったりする」ということです。

彼女はInstagramに、旦那さんであるしみけんさんとの日常・馴れ初め・惚気をマンガで発信しています。

▽はあちゅうさんのInstagram
https://instagram.com/mofu_everyday?utm_source=ig_profile_share&igshid=176kdjp9dlsa4

サルの絵がワチャワチャしてかわいく、はあちゅうさんのストレートな惚気は全然嫌味がなくて、毎日更新を楽しみにしてます。

彼女がマンガを描き始めてから、色んな偉い人に「このInstagramは素晴らしい!」「天才だ!」と言われたそうですが、当の本人は大変驚いたそうです。

何故なら、はあちゅうさんは実は絵を描くのが大の苦手だったから。

文章で食べていこうと思ってブログや本の執筆など、今まで頑張ってきたのに、まさか自分の苦手だと思っていたマンガの分野で褒められるなんて思ってなかったそうです。

小さい頃から唯一描けたのはサルとパンダだけ。だからサルで漫画を描き始めたんだそう。単純(笑)

でもこれって地味に、いや、かなりすごいことだと思います。だって1日に5-10ページを3-4本の作品をアップするなんて、並の人では出来ません。

でも本人は結構ケロッとしているのです。サルの絵は昔から描いているから、そんなに大変じゃなかったのだとか。

イベントでは、同じ壇上にいたプロ奢られヤーさんやチャーリーさん、司会のとーやま校長も、それは「すごい」ことで、自分には出来ないと口々に言っていました。

■「旦那観察日記」成功の秘訣は「普通」だったこと?

ここで大切なポイントは2点あります。

それは、①本人の無理なく「普通」を継続したこと、そして②本人にとっての「普通」が、他人から「すごい」と評価されていることです。

ミソなのは「すごいことをやってやろう!」と初めから意気込んでいた訳ではないところです。

はあちゅうさんのInstagramのすごい所は「日常の切り取り能力」と「そのアウトプットの読みやすさ」です。

確かに彼女の文章もすごいのですが、Instaマンガの読みやすさには敵いません。1つの投稿内容・ネタが短くまとまっているので、読者が全く負担に思わず、彼女の生活や価値観を覗くことができます。

しかも、ブログで培われた彼女の独特の物事の切り口は健在なので、クスっと笑えるオチやほっこりエピソードは、コンテンツとしてもクオリティが高いです。

しかし彼女はあんまり無理をしてないです。「普通」だから続けられるのです。

ロココ様式の甘美な絵や楳図かずおの怖い絵など、画風で個性をだすのではなく、あくまで日常の切り取り力で勝負する。絵はできるだけ時間かからない、日頃から描きなれているサルを採用する。

しかし彼女の「普通」は、普通の人は同じものは作れないし、仮に作れたとしても、彼女のように生き生きと継続できないのです。だからすごいのです。

■みんなの「普通」にも「すごい」が眠ってる!

この「普通」が意外と「すごい」のは、別にはあちゅうさんに限った話ではありません。

プロ奢さんの「普通」は「知らない人といきなり仲良くなれたり、衣食住にあんまりこだわりが無いところ」です。だから、フォロワーさんにご飯を奢ってもらったり、寝場所を提供してもらって生きることができます。

チャーリーさんの「普通」は「物事の仕組みを図式化して理解すること」です。だから、彼は世の中のビジネスやハンターハンターの複雑な設定まで、ありとあらゆるものを分かりやすく図式化できるのです。

▽チャーリーさんのすごすごnote

また、この法則は偉い人、成功してる人に限った話でもありません。みんなの「普通」にも「すごい」「珍しい」は眠っています。

最近、#ポンコツサロン でうさビッチくん(@usaMARU0813)という人と知り合ったのですが、この人めっちゃ面白いのです。

▽是非彼をフォローしてあげてください
https://twitter.com/usaMARU0813/

結構若い男の子なんですが、彼の将来の夢は「タワマンに住むこと🏙️」だそうです。

すごくないですか??タワマンに住む、確かにバブル時代ならまだ一般的な夢だったかもしれませんが、私達ミレニアム世代はあんまりお金とか稼ぐこととかには興味がない傾向にあります。

そんな同世代の中で、タワマンに住む夢はめちゃくちゃ「珍しい」です。でも彼は、私が「それめちゃくちゃ珍しい夢だよ!おもろいよ!」って言うまで、至極「普通」な夢だと思っていたようです。

このように自分では気が付かないぐらい当たり前の事は、意外と「普通」ではないものなのです。面白いですよね。

■私も「私の普通」を使って、生活したい!

私はなるほどな、と思いました。

私も「私の普通」を仕事にしてお金を稼ぎたい!

その方が無理なく楽しく毎日が過ごせる気がしませんか??誰かが私の「普通」を「すごいね」と言ってくれるまで、ただ信じて待てば良いのです。

私の普通はこんな感じです。

「ジェンダーのことについて日々考えてる、どうしても差別に目が向いちゃう」「子供に何かを教えるのが好き」「ネット環境整ってないとイライラしちゃう」「人から相談受けるの好き」

今まで私の「普通」はお金を稼ぐのに向いてないと思っていました。だってコレラはサラリーマンには無用の長物、他に必要とされる能力があるから。

でも最近、仕事辞めて、Twitterランドで生活してみて、色んなビジネスしてる人と出会って、世界にはサラリーマン以外にも色んな仕事のスタイルがあることを知りました。

とりあえずSNSと塾講師を始めてみましたが、やっぱり好きなこと、私の「普通」がベースだから全然ストレスがない。それに、「じゃああれも楽しそうだしやってみよー」も次から次へと😇😇

しかもありがたいことに、私の「普通」を「すごい」と評価してくれる人は世の中にいるみたいです。半ば「発掘調査」のようです。

※相談サービスを始めようと思ったキッカケはうさビッチくんだよ!「向いてるね」って言ってくれてありがとう!!!

他人の「すごい」は自分の「普通」に自信をくれます。だからもっと頑張ろう!って思えます。好循環ですね👍👍

【最近実践してる私の「普通」】
・note・Twitterでの発信活動
・学習塾での講師業務
・IT環境の整備呼びかけ→業務の効率化支援
・LINE@で、ゆるい相談サービス
 (近日リリース予定)

やっぱり実感するのは、「会社で働いているときより断然楽しいし、アイディアも死ぬほど浮かんでくる」ということです。

多分、無理するとか自分に嘘つくとそこにエネルギーを使ってしまうので、今はそのストレスかない分、アイディア出しにフルスロットルできてるのでしょう😎😎

皆さんも自分の「普通」を信じて、何かやってみてください。絶対楽しいですよ!

今日はここまで!最後まで読んでくれてありがとうございました!

ではまた明日!ばいばい(@^^)/~~~

まりあさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?