見出し画像

友人達との食事&カウンセリング日

みなさんこんにちは、すっかり暖かくなりましたね^^

さて、先日私・メガネ君・友人2名(男性・女性)と食事会をしてきました!友人達には事前に「ボケがキツイ」事や「おふざけモード」である事を伝えていたのだけど、

さすがのメガネ君、友人たちの前では一切ボケる事なく、ふざける事なく、良い子にされてました。笑

(う~ん、正直それだと、私が嘘ついてるみたいで困るんだけどね。笑)

でも、友人達のサポートもあり、普通に会話もできるし、楽しかった!

友人達の見立てだと、、、

①コミュニケーション能力は良くもなく悪くもなく(聞かれた事はきちんと的確に答えられるけど、話を拡げようという気はなさそう)

→友人曰く、どこかの会社の営業事務とかしてそうなコミュ力。

②見た目は「キツイ」って程悪くはないけど「あーかっこいいね」って程でもない。(要は普通)

→でも背は高いし、想像していたよりはポッチャリしていないとの事。

③3食外食で、家に調理道具も洗濯機もない(選択はコインランドリーとクリーニング)という点はちょっと不安。

→からだ壊さないかな?金遣いは荒らそうだね、貯金はあるのかな?色々とMARIAがワンオペになりそうだね。

④近くに座ってると若干のタバコの気配感じるね。

→MARIAタバコ苦手じゃなかったっけ?これきつくない?

⑤他人がいる前では、ベタベタしたり、つまらないボケをかましてきたりしない。

→一定MARIAの事は気を許していて(一定特別感を持っていて)「楽しませよう!」っていう気持ちが空回りしてるのでは?つまり悪気はなさそう。結構世間知らず感は感じてるから「喜んでる!」って勘違いしてる可能性もありそう。

→もしくはそこまですごくモテるタイプではなさそうだから、初めてレベルに交際できる相手ができて、うかれちゃってるのでは?

つまり結論からいうと、

「総じて、まだ諦める(メガネ君との交際を辞める)程ではない」

というのが、友人2名の結論みたい。ただ、

「ボケがつまらなすぎて、ベタベタベタベタおふざけが過ぎて、デートがつまらない(長時間会うのがキツイ)んだったらMARIAがかわいそうかなって思う。」

「色々世間知らずで、色々な意味で教育に時間がかかりそうだし、あまり変わらないかもしれないね。」

という意見も・・・・・・

週末、結婚相談所のカウンセリング日だったので、上記の相談をすると、カウンセラーさんも、

「あーーーそれ(つまらないボケを連発してくる)、私だったらイラっっとしちゃうかも。」

「あーーーそれ(べたべたべたべたちょっかい出してくる)、私もされたら嫌かも。」

と共感してくれつつ、カウンセラーさんも友人達と同様

「まだ辞める程ではない。メガネ君との交際は続けるべき。」

という事みたい。。。ただ、色々とワンオペになりそう(家事は一切できない。料理も後片付けがめんどくさいからやらない。)な話をすると、

「共働きだし、いい大人なんだから「やりたくない事はやらない」っていう子どもみたいな考えは、やめるべき。きちんと家事も分担させるべきだし、メガネにもやらせるべき。家政婦さん雇うとかとんでもない。」

という事。

真剣交際になったら早く成婚退会できるのかと思ってたけど、先は長そうだなぁ、、、辛くなってきた。笑

正直最近あまり会話ができず(メガネ君がベタベタしてくるのと、ボケまくる為、私のイライラも抑えられなくなってきている)、長時間のデートを避け気味な私。そんな時にメガネ君から

「次のデートはどこに行きたい?なんでも合わせるよ!」っていう提案。あぁーーー、、、デートプラン丸投げなやつだ。。。

その件をカウンセラーさんに相談すると、

「人が周りに多くて、2人だけじゃない所で、あまり多くしゃべらなくても良さそうなデート(映画とか)とかお誘いしたらどうですか?そうしたら長時間一緒にいられるから男性側も一定満足するし、おススメですよ。

ちょっと今、メガネ君がベタベタだから、MARIAさんが引いちゃってるから、ちょっと距離を取りつつ、相手も長時間で満足できそうなデートを提案しましょう。」

といわれ、、、友人A氏(前回の4人の食事会に来てくれた方)に相談。結局週末、ライブに行く事になりました!

ライブを見ている時間帯はペラペラしゃべらなくてもいいし、終わってからサクっと食事に付き合って、帰ろうかなと思います。

カウンセラーさんから

「もし、それでもメガネ君がきちんと会話をする気がない様だったら帰る!って言って帰ってきちゃっていいと思います。まじめなお付き合いができないのであれば会うのも時間の無駄なので。それであちらから断られるって事はあんまりないと思いますけど、もしあってもしょうがない、それまでの縁だと思いましょう。頑張ろう。」

と言っていただけて、、、ちょっとまたメガネ君と向き合う気になってきた。

正直色々キツイんだ、でも、友人達2人もカウンセラーさんも、まだ辞めるのは早いって言うし、

私自身も「やめて欲しい」「嫌だ」「無理だ」ってはっきりと言った事はないので(手を払いのけるとか、無視するとかはガンガンしてるけど)それも悪かったかな、、、とは思う。

次やられたらはっきり伝えよう。一度始めた事を、途中で投げ出さずに頑張ろう。メガネ君ともう一度ちゃんと向き合おう。。。