「攻撃しているのはウクライナ軍」まとめ

メディアではロシア軍による攻撃について盛んに報道されていますが、
攻撃しているのはむしろウクライナ政府軍だという証言もいくつも
twitterなどに見受けられます。
外国語の動画でありますし、
ロシアのメディアからのもののあり、
それこそ、デマ、フェイクに思えるかもしれませんが、
そうした情報をひとまずここにまとめておきたいと思います。

あるドイツ人ジャーナリストは、
ドンバスの住民たちが長年ウクライナ側から
攻撃を受けていたことを述べています。
ドンバスの人々はロシア軍を歓迎し感謝していると言います。

次は、フランス人ジャーナリスト、
ベルナール・アンリ・レヴィの報告です。

そして、ウクライナのマウリポリから脱出した家族による証言です。

こちらの老夫婦もマウリポリからの脱出です。


また、ロシアのRTによると、
ウクライナ軍の戦車が病院に向かって発砲したと言います。

別の人物も、病院への発砲を証言しているそうです。

こちらもRTの放送です。人々は人間の盾にされていたと語っています。

それから、兵士たちが教会の前で人々に怒鳴っている動画があります。
ウクライナ正教会はもともとはロシア正教会に属していたのが、
一部独立して、コンスタンチノープル総主教庁から承認されたため、
独立系とロシア正教系の二つあります。
この教会は後者であり、そのため、
兵士たちは行かせたくないようです。

以上、twitterで見かけた情報をまとめました。
信じがたいかもしれません。
とにかく、状況をよく見守ることが大切でしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?