見出し画像

【カナダワーホリ】3月 のふりかえり

みなさんこんにちは、Mari(Mari the world)です。当noteをご覧いただきありがとうございます。コロナ禍にカナダで4ヶ国目のワーホリをスタートさせ、早丸5ヶ月が経過しました。今回の記事では、宇宙元旦を迎え、春の到来を感じたバンクーバーでの1ヶ月について振り返っていきます。

■先月の記事はこちら■


1.3月の全体像

はじめに

今月は、月の前半と後半では雰囲気が違いました。特に3月20日の宇宙元旦のあとに、ガラっと流れが変わったような印象でした。

月の前半はコツコツとやることを進めていき、自分の静かな時間を持った一方、月の後半は空気が少し軽やかになったような気がしました。まだ春が訪れたとは言えないような雨の多いバンクーバーですが、それでもピーク時に比べるとだいぶ曇り/晴れの日が増えてきました。Day light saving(サマータイム)が始まり、日が暮れるのが19時すぎになり、夕方に散歩を楽しむ人が増えたり、公園はキレイに咲いた桜を楽しむひとたちで賑わっていました。

コロナの件数でいうと、400件前後だったのが「屋外で10人まで集会OK」などという緩和策を出したがためか、3月下旬には一気に900人超にまで(!)
結局「3週間、レストランでの飲食禁止」というルールを慌てて出したものの、パティオゾーンでの飲食はOK、という、あいかわらず思いっきりの悪い対策によって、一部の人々の警戒心は緩んだままのように見えます。

私はというと、前半は通信大学の課題をこなす日々を送り、後半はホストKidsが春休みで2週間一緒だったので、一緒に散歩に行ったり映画を観たりして過ごしました。

そんな2021年3月を、写真とともに振り返っていきます。


2.今月の出来事

画像18


【Study】レポート6科目こなし、日本へ郵送

画像2

週に2科目、1科目あたり早ければ1時間、遅ければ6時間ほどかかった。
目標としていた6科目すべてを終え、これで今年度分のレポートはすべて終わった。あとは4月、6月の試験に備えるのみだ。

【Online Learning】女性起業家のオンラインサロンや、録画ウェビナー視聴

画像3

今、気になってフォローしている日本人の女性起業家の方が2人いる。
お二人とも、複数ビジネスを展開し、自分の好きなライフスタイルを確立しながら億を稼いでいる。私も将来、家族ができた時に家で好きなことができるライフスタイルを確立したいと思っているので、まずはヒントを得るべくこういった女性をフォローしている。

もう一人、起業家ではないがブロガーとしてフォロワーさんの多いカナダ在住の日本人女性の動画をちょこちょこ見て勉強というか、単純に「へぇーそうなんだ」「面白い」「そういう考え方もあるのね」と見識を広めている。

【朝のワーク】Kindle本を読みながら、著者のエッセンスを書き出して吸収

朝のワーク

月の途中から、都築まきこさんという方の『願いをかなえる私になる! ワクワク28日間引き寄せレッスン』という本を読んでいる。(本はこちらから)

引き寄せ力は元々ある方だと思っているが、こういうワークがついている本が好きなのだ。彼女のことは日本で何かの講演会に参加した時に司会をされていて知った。普段人のブログはあまりチェックしないのだが、たまたま覗いた時に出版の告知をされていたので買ってみた。今で3週間分くらい終了した。引き寄せ力強化、というよりは、生活の中で取り入れられるTipsを読んでいるだけで生活が改善されていく感じがする。何より、書いてある事をノートに書き留めることでより体の中にスーっと入ってくる。

1日15分から30分くらいでまとめて、もう1冊、起業家さんの本を読んでメモしたりしている。

【Study in English】オンラインコースの申し込み

画像5

数年前から英語を学ぶのでなく、英語で何かを学びたいと思っていた。
今月は、以前から興味のあったオンラインでのCertificate courseに申し込んだ。雇用主からReferenceをもらったり、登録料CA$500を払ったり、インタビューと題した英語のエッセイを送ったり、こちらの準備は整った。ただ、無犯罪証明書(カナダ)だったり、指定のテキストが売り切れていて手に入らず、実際に学習が開始できるまでは数週間~1ヶ月かかりそうとのこと。

ちょうど4月は大学の試験で忙しいので、その試験が終わったタイミングでスタートさせるか、6月まで待つか迷っている。

【Administration】雑務をこなす

画像6

(写真はイメージ)

・カナダのタックスリターン(2020年)
・航空会社にバウチャー発行催促(6回目くらい)
・イギリス銀行口座閉鎖

これを書いている本日3月31日、無事にバウチャーが発行された。
(最初にお願いして実に半年・・・やれやれ)

イギリス口座は、イギリスを去ってから実に1年半経ってからの閉鎖となったが、無事に電話とモバイルアプリを駆使して完了できた。

タックスリターンは、Tarbotaxというサイトを使って無料で行い、書類を郵送。11月、12月しか働いていないので、そんなには返ってこないが、それでも3万円くらいは返ってくるとの見積もり。気長に待とうと思う。

【Research】カナダ永住権

画像7

(写真はイメージ)

以前からお世話になっている、カナダ拠点の日本人移民コンサルさん。
数年前に契約した時間制・有料コンサルを使い切っていたので、新しく契約をし、今までとは別のコンサルの方に聞きたいことをZOOMで1時間ほど聞いてみた。結果、疑問が解消されてスッキリ。永住権を申請するのはもう少し先だけど、今考えているオプションについてプロの意見を聞けてよかった。

【Documents】書類集め

画像8

善は急げということで、今月から永住権に向けて書類集めを少しずつ開始。
今月はPolice certificate(無犯罪証明書)や、日本の戸籍を親族に頼んだ。

ニュージーランドは数日、イギリスのも数週間で無事に届いた。
日本の警察証明は、カナダから取り寄せる場合2~3ヶ月かかるらしい。
教えてもらった場所で指紋を採取して、領事館で発送をお願いした。

【Work】Kidsと過ごす春休み

画像9

ここのファミリーと一緒なのもあと1ヶ月弱となった。Kidsには以前
'I will be here unitl May. After that, I will have to say good bye to you guys.'
(5月になったらさよならしなくちゃだよ)

と言ってあった。それは分かっていても、いざ近づいてくると寂しいようで、週末私がいない時にお母さんに、

'Is Mari learving? I am so sad... Can't we have ramen anymore?'
(Mariがいなくなるのヤダよ...もうラーメン食べれなくなっちゃうの?)と言ってたそうだ(笑)うん、胃袋をつかんでいたのね。

【Job hunting】仕事探し

画像10

(写真はイメージ。こんなイケメンと仕事したら身が入らないだろう)

ゆるっと仕事を探し始めて1ヶ月近く経った頃、ある家族が連絡をしてきてくれた。その家族とはZOOMでインタビューをして、翌週にはkidsを連れて1時間半かけて会いに来てくれた。スポンサーにも意欲的でいてくれて、積極的に友人のイミグレコンサルに話を聞いたりしてくれている。

今は細かい条件を詰めているところだが、このまま4月前半には契約がまとまるといいなぁと思っている。とても素敵な女性で、旦那さんとはオンラインでチラっとしか会っていないが、kidも可愛かった。また状況は都度アップデートしていく予定だ。

【Social time】人との交流

画像11

3回目となる月イチMeetupでは、イギリステーマでイギリス在住・渡航歴のある友人を集めてワイワイ話した。

他には、TwitterやFBを通じて同世代の日本人・日本人以外の女の子と話したり、他の方主催のオンラインMeetupに参加したり。

画像12

ほとんどがオンラインだが、オフラインではLanguage Exchangeで知り合った男性と、屋外で小一時間話しをした。

画像13

デートアプリ以外で男性と会うなんて、本当に久しぶりだ。
短い間だったか会話が弾んで楽しかった。「なんであなたシングルなの?」ってスペックなのだが、ゲイではないらしい。(海外ではこういうパターンは多い)近々また会う予定なので、追って週刊日記で報告していく。

他にも、ニュージーランドの友人やアメリカの友人とVideo chatをした。

【Exploration】お出かけ

画像14

Twitterで会った日本人の女の子を誘って、ハイキングへ。
こんなにしっかり歩いたのは久しぶり。美しい自然に癒された。

画像15

用事があって、数回Downtownへ。

週末は雨が多い3月だったが、平日は晴天率も高くなってきた。

【Occational work】エキストラ参加(3回目)

画像16

久しぶりにエキストラの仕事をした。といってもセリフもないし、たぶん今回は全く映っていない。でも、ちょっとしたお小遣い稼ぎ。ずっと家で仕事しているので、たまには人と空間をシェアするのも悪くない。(もちろんみんなCOVIDテスト陰性である)

【COVID】第三波到来

第三波到来

新規感染者数が1日で900人を超えてしまった3月の下旬。
正直、11月からちゃんとステイホームをしている人たちの努力が功をなしていない。なぜなら守ってない人も多いし、規制があいまいだからだ。
改めてニュージーランドのロックダウンは早くて厳格だったなぁと思う。
ま、国が違えば事情は異なるわけだが。

3.今月の言葉

画像19

どこで見たか忘れてしまったが、ノートにメモしたいいなと思った言葉をシェアする。

Give yourself permission to slow down to dream, go within.

”夢を描き、自分とつながる時間をもつために、スローダウンすることを許そう"

ともするとただ目の前のことに追われ、効率だったり結果だったりばかりに目がいきがちな忙しい現代。私も、毎日やることリストをcross offできないと悔しかったり、自分を責めてしまったり。スケジュール通りに物事が進まないと焦ったり。

でも、行きたい場所へ行くための過程は結果以上に大切かも。
目をつり上げて不満そうに歩いていくのか、適度に休みつつ心地いいペースで歩いていくのか。効率や結果ばかりを求めていたら、一番大切な「そもそも何のためにこれをやっているのか」を見失ってしまうかも。

あまり上手じゃないけど流れに身を任せたり、肩の力を抜く練習をしようと思わせてくれた言葉だ。


4.答え合わせ占い

画像20

ここでは、私が時々チェックするしいたけ占いの3月の運勢より、答え合わせ占いをしたいと思う。以下引用

「縁を育てる」の茶色が出ています。3月の射手座は、「試験」のようなものへの縁が多くなっていきます。あるプロジェクトで「自分の今の見解を述べる」とか、プライベートで「相手のことをどれだけ思いやっているか」とか、日常の中にも“試験”がちらほらと入ってきます。ただ、心配しなくても大丈夫です。それは、この時期の試験の大事な存在理由は「軌道修正のやり方がわかること」なのです。だから、完璧を目指さずに、自分の長所、能力、そして弱点を知っていくためのチャンスだと思ってみてください。同時に、この時期は、「他人へのフォロー」も意識してみてほしいのです。2021年の上半期は「同じ温度感を持った仲間」に恵まれやすいので、「この人はここで負けちゃいけない」とあなたが感じた人を励ましてあげて。多くの場面で縁が育ちやすいとき。

試験という試験はなかったけど、確かに気持ち的にこのステイホームが辛いなって思う場面があった。また、日によって気持ちが落ちたりもした。
寝る前にスマホをいじっている事が原因かもと思い、睡眠改善を試みたりもしたが、結局寝る前のスマホ時間はあまり減らせていない。

ただ、「休憩を上手にとる」ことを意識した。
散歩にも1日1回は出るようにした。

気が乗らない時には無理に進めず、クラシックや環境音楽を聴いたり、YouTubeで元気の出る動画を観たり、Netflixでコメディを観たり、映画をオンラインでレンタルして観てみたり。

時には友人と電話したり、お風呂にゆっくり浸かったり。
自分にやさしい言葉をかけることも意識した。

仕事にせよ、パンデミックにせよ、アドミンにせよ中々先が見えないことが多かったが、今できることを1つずつ着実にこなしていった。

自分がコントロールできることに力を入れ、そうでないことは「お任せ」する。そんなことを学んだ1ヶ月でもあった。

5.今月の学びと来月の展望

画像21

今月は、アップダウンはあったものの創作意欲があった月だった。(特に後半)YouTubeも週に1回のペースで更新できたし、勉強も予定通りこなし、面倒な事務作業もこれらが落ち着いたタイミングでまとめてこなすことができた。

なるべく自分が感じていることに寄り添って日々を過ごせたのはよかった。
ステイホームも限界に来ていたので、適度に外に出たり、買い物をすることで世界とつながっている感覚を少し取り戻せた。

4月は、上旬はいつも通り働きつつもYouTubeを撮影・編集。
後半は大学の試験に集中したい。

また、仕事に関していえば次のコントラクトを固めることが優先事項。
プライベートでは、5月以降の計画を(立てれれば)立てたり、5ヶ月のステイホームにより、行けていなかった場所に出かけたりしたい。

やることをやりつつも、やりたいこともしっかりやる。
オン・オフのバランスを意識して、引き続き自分に寄り添って過ごしたい。
ここのファミリーの元で働けるのもあと1ヶ月ほど。この時間に感謝し、今だからこそできることに焦点を当てていきたい。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

2021年3月31日 カナダ(バンクーバー)より
Mari


6.3月の記事・動画


今月のWeekly note記事

■3月1週目

■3月2週目


■3月3週目

■3月4週目

今月のYouTube

#82 どうなの!?カナダワーホリ2021【ジョブオファーが必要に】今年ワーホリすべき?


#83 【カナダワーホリ】コロナ前のビザ申請方法ー自分で申請してまさかの!?ー


#84 【カナダワーホリ】渡航準備費用大公開 -ワーホリ準備にいくらかかるの!?-


#85【カナダワーホリ・海外留学】留学持ち物リスト紹介/パッキングリスト~前編~


■マガジンはこちら■



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?