見出し画像

【今週の】「歩く」には腰がしっかりしていないといけない【リハビリ日記】㉔

師走の雰囲気がむんむんしていますね。

クリスマスとかお正月とか近づいていますね。

去年、飲まず食わず話せずの寝たきりだったことを考えれば、好きなものを食べられるようになって、ホント幸せです♡

さて、今週も少し進歩がありました。

近所のベーグル屋さんに買い物に行く

往復徒歩500mくらいのところにあるベーグル屋さんに買い物に行きました。

アイキャッチ画像↑のように、サンタさんのパッケージになっていて可愛い!

プレーンのと、ベーコンとチーズのベーグルを買いましたが、もっちもちで激ウマでした!

また歩いて行けるお店が増えた~\(^o^)/
また行き~たい!

画像1

モチモチ^^

股関節のストレッチで腰痛も軽減

リハビリ中によく「股関節を鍛えてください」「股関節を使ってください」と言われてきました。

意識していましたが、中々効果が表れず・・・;

ところが、たまたま「腰痛を治すストレッチないかな(入院前から腰痛持ち)」と探していたところ、ヒントになる動画を発見!

これによると、腰痛は腰をマッサージしたり温めたりして治るものではない、何故なら「腰痛の原因は、股関節にあるから」。

ぬな! 股関節!?

びびっときたので、さっそくストレッチを実行。

すると不思議! 腰痛が軽くなったではないですか~!

その上、ストレッチ後に歩くと、腰がしっかりして歩きやすくなったような。

先週の乗馬ストレッチに引き続き、股関節ストレッチも歩くことには有効なようです。

実際、歩くのって、足の力だけあればいいのではなくて、腰が安定して足を振り出せることがすごく大切だと思うのです。
腰がフラフラではバランスがとれないから、腰を安定させるこれらのストレッチが効果あると思うので、ストレッチを続けていきます!

片方ずつ違う杖を持つ

先日から家の中では片手T字杖になりましたが、外出のときには両手にロフストを持っていました。

↓左:ロフスト、右:T字杖

杖

通所リハビリに行くときは行き帰りは両手ロフスト、施設内では片手T字杖。(T字杖はバッグに入れていく)

長いロフスト杖を2本持っているのがかさばるので、もっと身軽になれないかと訓練士さんに相談したところ、
「片手にロフスト、もう片方の手にT字杖にしてみましょうか」
と言ってもらえました。

右手にロフスト、左手にT字杖で歩いてみたところ大丈夫そうだったので、階段の上り下りも、外出も、水曜日の夕方から片手ずつ違う杖で歩くようになりました。

だんだん身軽になっていく\(^o^)/
引き続き、筋力アップ、歩くフォームを整えて、慎重に、サクサク歩きを目指します。

片付けも加速している

「片付けたいのに片付けられない」私が、退院後に一念発起して少しずつ片付けを続け、最近片付けスピードが加速してきました。

この調子で身の回りをスッキリさせ、理想の暮らしにまっしぐらです。

自分が苦しい理由は自分の中にあって、自分にしか気づけないこと。

その理由に気づけば心がぐんとラクになるので、体験もシェアしたいし、楽になるお手伝いができたらとも思います。

そんなこんなは、また近々。


発症から退院までの記録はこちら↓


ご覧いただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら、スキしてもらえると、テンション上がります♡