見出し画像

【今週の】体のゆがみ矯正と腸腰筋を鍛えることに取り組んでみる【リハビリ日記】㊷

動くのが遅いせいか急がしくて、更新する時間がなく、2週間ぶりの更新です。

去年の6月に退院したので、もう再来月で1年が経ちます。

だいぶ良くなってきたとはいえ、もっとシャキシャキ歩けるようになりたいと思うので、一体どこをどう鍛えたら良いのか・・・とじっくり考えて思いついたことを実践している最近です!

なぜ体がゆがんでいるのか

姿勢が悪いから首が痛くなる、だから姿勢を正さないととずっと思ってきて、心がけているのに今一つスッキリよくならないのはなぜなのかと、じっくり自分の体について考えてみました。

結論:そもそも骨盤がゆがんでいる!

今更、あらためて気づいてみました。つまり、こういうことだというのを、私画のわかりやすいイラストで確認してみましょう(笑)

画像1

要するに、骨盤がゆがんでいるから、その上についている背骨がゆがみ、首がゆがむのではないかと!

骨盤のゆがみ矯正に取り組むことに

姿勢を正そうとしたって、基の骨盤がゆがんでいたらダメ。まず骨盤のゆがみを直さなくては。

骨盤の筋肉の付き方が、きっとアンバランスになっているからゆがむ、筋肉を均等にしないと。

と思いついた私は「バランスボール」を椅子代わりに使うことを思いつきました。

バランスボールは座っているだけで、体のゆがみを直すイメージだったので。

でも転倒リスクがあるから危ないかなあと思っていたら、ヘルパーさん情報で「椅子の上に置く、バランスクッションがありますよ」と。

さっそく、購入!

これです!

画像2

空気を入れて使うのですが、これ良いですよ! 座っているだけっていうのが、なによりもラクで。

腸腰筋を鍛える

前に「必要なときに必要な情報が入ってくる」ということを書きました。

今回も再び!

たまたまお仕事の記事執筆のことで調べ物をしていたら、「腸腰筋(ちょうようきん)」という腰とお腹のあたりにある筋肉が、自転車を漕ぐ動きで鍛えられると。

腸腰筋とは、ここです!↓

画像3

立っているときに使う筋肉で、ここが弱ると寝たきりの原因になってしまうそう。

これは、歩くときに足を振り出す筋肉、足を上げる筋肉でもあるのでは? まさに私が鍛えたい筋肉! 自転車漕ぎで鍛えられるとは!

そこで、座りながら自転車漕ぎができるグッズを購入。

これも良いです!

少し漕いだだけで、今まで鍛えにくかった筋肉を使って鍛えている感覚があります。足が前に出やすくなった気がしています!

これらのグッズを活用しながらも自分の身体と向き合い、ぐんぐん回復していくのだ!

頑張るぞー、おーっ!


ご覧いただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら、スキしてもらえると、テンション上がります♡