見出し画像

【ドバイ・ギリシャ旅行】ソフィテルアテネエアポートホテルレポ


新婚旅行で
ドバイ・ギリシャへ7泊10日旅行をした際の記録です。(2024年5月)





アテネ泊①

ヨーロッパのフライトが不安定なのと
5月のメーデー付近で
ストライキなどが心配だったため、

念の為サントリーニ島へ向かう前に
アテネで1泊しました。

(ストライキなどもなく、スケジュール通りの運行で杞憂でしたが…)

その際宿泊したホテルは空港の真ん前の
ソフィテルアテネエアポートホテル



今回はこちらのホテルのレポート記事になります。

・ソフィテルアテネエアポートホテル

アテネ国際空港の目の前にあるホテル
本当に目の前
空港を出て、横断歩道をあたったらすぐてます。

全く迷いません。

どうやら早朝便などで
このホテルを利用する方が多いみたいです

ホテルの入り口から
奥に写っている建物が空港です


・チェックイン

さっそくチェックイン。
やりとりは英語で。

空港を利用する方が宿泊することがほとんどで
次の日のフライト時間や行き先も聞かれました。

ディナーはどうする?と聞かれ
せっかくなのでホテル内のレストランを予約

今回の旅行はすでに宿泊費は前払い済み、
しかしアテネでは宿泊税がかかるので
€7.00/泊を支払い。

受付の方に
Εφχαριστής(ギリシャ語でありがとう)
と伝えたら
「ありがとう」と日本語で返してくれました
嬉しかった!



・部屋について

部屋は広く
スーツケース×2つも問題なく広げられました。

ベッドはダブル。

コーヒーなど
ネスプレッソがありました

セキュリティボックス
ここにランドリーの依頼書があります
ランドリーは洗濯物の種類によって
値段が決まっています


冷蔵庫には水が2本ありました(フリーです)



・水回りについて

洗面台
ヨーロッパのホテルにはドライヤーがないこともありますが、こちらのホテルにはありました


シャワールーム
動画で残していたので
こんな写真しかありませんでした…
シャワーは固定式と可動式が2つ
お湯も問題なし
水圧も特に気になりませんでした
こちらも動画のスクリーンショットから
バスタブもありました
バスタブ内にも可動式シャワーがあります


トイレも完全別個室で
使用も特に問題ありませんでした。


アメニティ
OLIVE ERAというギリシャのコスメブランド

内容は
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディウォッシュ
・ハンドソープ
・ボディローション

シャンプーは泡立ちも問題なく使えましたが
わたしの髪には合わなかったらしく
ドライ後は少しきしみました。

香りは他のメーカー(APIVITAやKORRES)と比較して甘ったるくなく、日本人にも馴染みやすい香りだと思います。


・レストラン・バー

レストランは2つ(カジュアルレストランと少しクラシカルなレストラン)、バーがあります。

今回は私たちはカジュアルな方でディナー

ボロネーゼパスタ
たっぷりチーズがのっていますが、
さらに追加する用のパルメザンチーズが
中央左にあります
ギリシャ料理のムサカ
ひき肉やナス、ポテト、チーズを重ねて
オーブンで焼いたもの
オーダーから約20分かかるよ、と。


通し?なのか
大量のパンも来ました

その左側にはパンにつけるための
・オリーブのペースト
・オリーブオイル
・バター

さすがギリシャ、オリーブオイル美味しい!
オリーブペーストは少ししょっぱかったかな

・ムサカ
・ボロネーゼ
・白ワイン1グラス
・ボトルウォーター

で約1万円くらいでした(€1.00=約160円)

お高めに感じるかもしれませんが

写真ではわからないほど
ボリュームが多い!

周りのお客様も食べきれない分は
持ち帰りのプレートをもらって
持ち帰ったりしていました。

個人的にはボリュームや美味しさ、
スタッフのホスピタリティなどを考えると
リーズナブルかな、と思います。

朝食は同じレストランでビュッフェ形式のものを

クロワッサン、デニッシュに
ロシア風ソーセージ、🫒など

ビュッフェメニューの種類は豊富
テーブルにはギリシャのハチミツで有名な
Attikiのミニ瓶もありました


番外編・ホテル内バー

今回私たちはドバイに3日滞在して
ギリシャへ移動しました

ドバイ3日間では入ったお店的にも
お酒を飲めるところが少なく、
3日間いっさいアルコールを飲みませんでした笑

それでギリシャに着いた途端
主人だけホテル内のバーを利用

ビールを頼もうとしたところ
もっとおすすめのがあるよ!と店員に言われ
注文したギリシャビール
お通し

わたし自身はこちらの値段は把握していませんでしたが、ビールは美味しかったし、お通しの量も満足だったみたいです


まとめ

ソフィテルエアポートホテル(Google5つ星ホテル)
・値段:1泊約¥65000〜
・今回の部屋:Luxury Room, 1 Queen Bed(1番スタンダードな部屋)

・アメニティなど
シャンプー:有
コンディショナー:有
ボディウォッシュ:有
歯ブラシ歯磨き粉:無
ドライヤー:有(風量も問題なし)
バスローブ、スリッパあり

・飲み物など
フリーのお水ボトルが2本
他使用していませんが、コーヒーや紅茶、ネスプレッソなどあり

・ランドリーサービスあり
洗濯物の種類、1枚ごとに値段が決まっています

・レストランなど
レストラン:2件、バー:1件

※朝食はビュッフェスタイル

値段高めなホテルですが

基本的にシャンプーとコンディショナーやボディウォッシュが一体型のアメニティであったり、ドライヤーがないホテルがヨーロッパには多いので、結構充実しているホテルだと思います。

ただエアポート前の立地のため周りには空港以外何もありません。

便の関係で空港近くに泊まらないと行けない場合のホテルですね。

個人的にはエアポート前のホテルでここまでのアメニティや室内設備、ホテルレストランなど、内容は大満足です。


次回はサントリーニ島で宿泊した

ペリヴォラスホテル

の宿泊体験記を書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?