見出し画像

レジ袋うらみぶし

レジ袋有料化から3か月。
スーパーへ行くたびに困ったり、家内の小分け用ゴミ袋がなくなって困ったりしましたが、まーそれは予想の範囲内でした。

衛生的に問題ある事態が、あっちこっちで発生してるだろーなとか。この時期に強行した奴らを呪う……も、まぁ想定内。
(レジ係の人の怨嗟の声も。本当に気の毒すぎる……(T_T))

予想してなかった困った事態は、スーパーやコンビニ以外も袋が有料になってしまってることでした。

デパート

ちなみに一番驚いたのは、デパ地下でも袋が有料になってたこと。だってあの買い物してると、「お客様、袋が小さいようですね。こちらをお持ちください」なんて言って、無料で次々デカイ袋寄越す日本のデパートがですよ。

まーデパートで、食料品以外買わなくなって久しいので、上のお店でも袋に入れてないのかは知らんですが(まさかブランド店は袋渡してるよね…?)。実際困るのは衣類でしたね。

靴下とかの小物は、持ってる袋に入れることも可能でした(それでも何かイヤだったけど…)。下着は『そのまま袋?』って、ものすご抵抗あって、袋買えばいいだけなんだけど、何も買わずに帰ってしまいました。エコバックに入れるのもイヤでした。

服は上も下も、かさばります。最初「袋は有料になりますが?」って言われた時、『えーーー!』と心の中で悲鳴あげました。反射的に「有料ならいいです」と言いかけて、『いや!さすがに無理だ!』と思い直し、袋を買って入れてもらいました。

お店の袋(ある意味広告塔)を有料で買うなんて……家帰って服を出しながら、遠い目になりました。なんか負けた感があって、なるべく通販にするかー…と、それはそれでどうだろう?な気分になりました。

本

本屋さんも袋が有料化してましたが、本ならもともとカバンに入れてるので、あまり抵抗を感じませんでした。自分は。……で、その後、『マイバッグ持参。書店で万引き増加』の記事を読んで、ひ、ひぇぇぇぇーとなりました。

振り返れば、下着や靴下をそのままバッグに入れるのに抵抗があったのも、衛生面もありましたが、なんか万引きしてるみたいで嫌…だったのも大きかったと思います。

こういった感覚も時間と共に薄れるのでしょうか? 薄れたら薄れたで、別の問題になると思いますが、それでいいのでしょうか…。

実を言えば、本屋さんでの問題は、以前から(マイバッグが市場に出た頃から)のものだったのですが、決定的な対抗策はないようです。そして、今回の「全面有料化」でこの問題は、全業種に広がってます。

これって、予想できたことですよね? 何の手も打たなかったってことですよね? ひどいというか、ほんと誰のための政策なのか…(-_-;)

エコじゃないです。マイバッグ1枚作る資源で、レジ袋何千何万枚作れるのか考えただけでも、分かる話です。しかも日本のレジ袋は優秀で燃やせますし、海で溶けるものも開発してます。

なんで、こっちに助成しなかったんだろうと今更ながら思います。当たり前ですが、マイバッグはレジ袋の何10倍もの料金で、使用後ただの不燃ごみとなります。

確かに繰り返し使えます(レジ袋のコストパフォーマンスとは比べ物になりませんが)。しかし衛生面での問題が置き去りです。2、3回使って洗濯が必須ですが、多くの人には難しいと思います。

結局、消費税然り。いつも通り、庶民生活を無視し、どこを見ているのか知りたくもない政策に、振り回されているだけなんですよね。この法案決めた人たちやそのご家族は、スーパーに買い物行く必要がない人なんだろうと思います。

どんどん格差が広がっているのを、スーパー行くたび実感できるリアルジャパンです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?