見出し画像

名曲への追憶(2)槇原敬之 『どうしようもない僕に天使が降りてきた』

画像1

(出典:https://wmg.jp/makihara/discography/)

9月も終わり、いよいよ秋の景色が濃くなってくると、毎年僕はある種の焦燥感を覚える。

「今年もあと少しか・・・」。

だが決して僕は、それを悪いものだとは思わない。

「タイムリミット」だ。何事にもこれがあるからこそ、人は頑張れる。
※1996(平成8)年9月25日、ワーナーミュージック・ジャパンより発売

(出典:Warner Music Japan公式チャンネル)

大都会の雑踏の中で、ただひたすら感じる孤独感。

誰からも注目されない、誰とも関わりあいがない。
まるでたった一人でこの世界を生きているかのような錯覚。

昔読んだ本の中で、「神様ってちょっぴり意地悪だ」と書いているものを読んだ記憶がある。

たしか「本当にピンチになってからでないと、手を差し込んでくれないから」とか、なんとか。

そんな僕にも、きっと誰にでも、ときどき「天使」は降りてくる。

まるで神様からのギフトだ。自分だけに送ってくれた、かけがえのない宝物だ。

だからって、決して油断はならない。
それこそ本当に、「愛を勘違いしないでください」って言われてしまうから。

失ってしまってからでは遅い。飛び立った天使の羽をひたすら求めて、さまよってしまうから。



ぜひサポートのほど、よろしくお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動の為の原資に使わせていただきます。