見出し画像

躓いてもまた立ち上がること

接種をして1ヶ月チャレンジが滞ってしまいました。。
副反応はといいますと、腕が痛い、微熱と眠気くらいでした。

久しぶりに部屋にこもって安静というゴロゴロな4日間を過ごしました。
Macbookを開くのも5日ぶり

今色んなことが止まってしまっています。

Webデザインの勉強、書く習慣、筋トレetc...

こんな時って目標を見失っていたりモチベーションが下がってしまっている。
石に躓いて、立ち上がれない感じ。

躓いた時そのまま立ち上がれなくなるんではなく、ゆっくりで良いからまた立ち上がることが大事。

立ち上がるために何をする??

①1度自分のやりたいことを洗い出して計画を立てる
今回も高すぎる目標でモチベーションが上がらなくなってしまったので目標設定を見直し。

②習慣を元に戻す
今の自分の容量と見合った計画を立てたらダラダラした生活を元に戻すこと。これが今の私の最優先かな?

③立ち上がる
①と②ができたらもう立ち上がれる。立ち上がったら歩き続けれるように小さな目標を作り、モチベーションを維持する


長い休暇を終えてやっぱり人間ダラダラ過ごしすぎるとダメだなとわかった。自分の性分に合わないってことも

そして、noteを書くことで頭の中の整理できた。
書く』ことはやっぱり大切だ







サポートして頂いた費用で、ひとり旅の経験費にさせていただきます❤️ 沢山ためになる旅情報を発信していきます!