マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリーで私の写真を使ってくれた方々

177
ありがとうございます! (写真をご使用になるときは「みんなのフォトギャラリー」で「marble」で検索してみてください)
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【ポ語11か月目】二冊目の入門書に挑戦したので、レビューします。

今月は先月ご紹介した「ニューエクスプレス」とは別の入門書を読みましたので、そちらをレビューしていきたいと思います。 今月読んだのは三修社の「ゼロから話せるブラジル・ポルトガル語」という本です。もちろん、ネイティブのCDが付いています。 語学の初期の段階において、「同じ基本書を何度も読む」のも確かに良い方法ですが、 「複数の基本書を読む」のも、効果的です。 というのも、 ・文法のような複雑なルールは一度で覚えられるものではないので、同じことを別の人に解説してもらうのが案外

¥100

note|河原あずさんのnoteを読んだ

毎週土曜は、その週に読んだnoteの感想や考えたことをまとめています。今週気になったのは、河原あずさんの「WITHコロナ時代に起きた「食」に関する3つの意識変容」です。 「変容」とは内的なことまで変化すること新型コロナウイルスの感染拡大にともない、ライフスタイルの変化が強制的によって人々の意識の変化が起きたわけですが、そのなかで「食」に対する意識はどうかわったのか、について現状を考察されています。 あずさんが指摘している意識変容は、以下の3つです。 変容①エンタメコンテ

未知の分野に飛び込んで無力感を味わう

1年半ぐらい前からギターの練習を始めました. ギターは中学校の音楽の授業で習ったクラシックギター以来です. 私, 音痴でして, 音叉を使ったチューニングができず, 音楽の授業では苦労しました. 今は, 機械の指示通りにチューニングすれば良いのでありがたいことです. ギターを弾けるようになりたい, が直接の動機ですが, それ以外にも理由があります. 未知の分野に飛び込んで無力感を味わう 歳を取ると仕事の内容や生活パターンが固まってしまって, ほとんどの事柄を予想できてし

第169話 最後の物件

このブログは、地方で勤め人+α(副収入)しながら、 家族や友人と楽しく暮らすことを目的に書かせて頂いています。 昨日は、早く支払う というお話をしました。 今日は、最後の物件 という話をします。 今日も、ダンディー不動産(仮名)に立ち寄り、 有難いお話を聞いていました。 何でも、ダンディー不動産(仮名)さんは、 新たに、都会の一等地に 住宅を買われたそうです。 一切、不動産市場に出てこない情報を 「ダンディー不動産(仮名)さんだったら。」 というお話

セルの中の出来事-裏窓-

私がちょうど今勤めているオフィスは高層ビル群の一角にあり、そしてまた眺めのよい高層階にある。 すぐ隣にも競うように、まっすぐに空に向けて伸びたガラス張りのビル。 窓際に寄って外を眺めると、ほんの数十メートルの先に同じように人が働いているのが見える。 さすがに顔までは分からないけれど、その動作や服装は見てとれる。 会議室なのだろうか、いくつもの小部屋があって、そのセル一つ一つでそれぞれのドラマが繰り広げられているのだ。 もちろん部屋の中にいる人々は、隣の部屋のことを知らない

【よみがえる遺産】人たらしという言葉のもうちょっと良いバージョンを考えてみた

わ~い!!2回目の【よみがえる遺産】バトン回ってきました~!!私の人生においてバトンが2回も回ってくるとは!!嬉しいです!がっつりつかみましたよ!! ありがとうございます!! バトンをまわしてくださったのは竜神さんです!! 竜神さんは私の競馬の師匠です!!一口馬主に憧れている私にとって竜神さんの記事はとても勉強になっています。一口馬主のことだけでなく、競馬用語や裏話、予想等ためになって面白い記事ばかり!! 朝のBGMや札幌の景色写真も私を癒してくれています。 竜神さ

建築学を修めた大学時代と、ものを書く仕事

建築家になりたかったのか、怪しいところがある。 高校3年生だった時分に「建築家になりたい」と考えた。大学に進み、そして建築学を修めてから、精神を病んだり、結婚して子育てを始めたりしたいまの僕は、建築に直接的には関係しない分野でものを書く仕事をしている。しかし「建築家になりたい」と考えた18歳のあの好奇心はいま、ものを書く仕事を通して成就されているのではないかと感じ始めた。 僕はとにかく、さまざまな領域にまたがって動的にうごめく分散と統合に関心があった。建築や人の営みを成り