九鬼の記事vol.14


0.今週の記事のレビュー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の記事のレビュー」では、本記事を簡単にまとめています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

1️⃣今週の学び:noteで練習を紹介する記事を作成しました。動画での説明や、記事内で一連の練習を完結させることの難しさがありましたが、その分の学びもありました👏

2️⃣今週の陸上部・巧のトレーニング:冬季トレーニングに逆戻り。そして、野球部の練習参加など、イレギュラーなことが多い1週間でしが。弟の練習は、シーズンに向けた高強度の練習が中心になっています。坂下り走の動画もあり。

3️⃣今週のオススメ論文:ランニングフォームとランニングエコノミーとの関係について。どういうランニングフォームになると、より経済的に(効率的に)走ることができるのか?というのを検証した論文を紹介しています。
今回の記事のメインは、この論文紹介になるので、動画での説明もつけて紹介しています。

4️⃣時事ネタ・記事の紹介とコメント:

5️⃣Q&A:コメントいただいていた内容に返信しました。コメントありがとうございました。


1.今週の学び

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の学び」では、今週のできごとから九鬼が感じたことについて述べています。主にトレーニング・コーチングの現場での気づきを発信したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 今週の学びは、「フォーム修正応援プロジェクト」です。

 これまでnote内で練習内容やエクササイズを紹介することはあっても、こうやってまとめて記事にすることはありませんでした。
「コーチングは、現場で実際に動きをみて、トレーニングを処方する」というのが基本だよねー、というのを竹澤さんと話ししていたため、あまりこういう記事を書くつもりはありませんでした。

 しかし、外村さんの熱意に感化されて。。。いざ、こうやってまとめてみると、思いがけない気づきがありました。
まず一つ目は、「いかにシンプルに、かつ伝わりやすく説明するか」ということの重要性を再認識しました。動画だとどうしても一方通行の説明になってしまうので、とにかく「わかりやす」というのが重要です。
これは、普段のコーチングでも重要なのですが、相手とやりとりしながら、手取り足取りできる環境に甘えていた部分があったのかもしれません。

もう一つは、「どうやってエクササイズとランニングを組み合わせるか」ということです。いくらnoteの記事を書いたところで、僕自身は長距離走に関しては素人同然。もちろん、「走る」ということでの共通点はあるものの、やはり最後は長距離を速く走るための動きや身体に調整する必要があります。そこを、竹澤さんと打ち合わせしながら、できたことで、より自分の中の考えもスッキリしました👏

 そうすると早速うれしいコメントをいただけました😭😭

画像2

 竹澤さんも記事の中でコメントを紹介していましたが。やっぱりこういうコメントは嬉しいですね。僕らが、普段から話たり勉強したりしてる内容が、ランナーの役に立ってるって思えると、俄然ハマっていきそう。
みなさん、いつもありがとうございます🙇‍♂️

ここから先は

3,751字 / 1画像
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?