竹澤の記事vol.42(2020.10.2)


1.今週の学び

✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。

✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

ここからは、今週の桃ちゃんのトレーニングメニューになります。

9/22  火  日体大記録会 3KJOG 5000 14’22” + 120’JOG

9/23  水  レスト 11KJOG+ウエイト 3’55”~3’49”

9/24  木  15KJOG(クロカン) 4’03”~3’56” 15KJOG (クロカン) 4’08”~3’53” 治療・施術

9/25 金 9KJOG(クロカン) 3’59”~3’47” 9KJOG(クロカン) 3’51”~3’47”

9/26 土 3kjog 10000m 29’16”

9/27 日 2000+1500 5’34”-4’04” 120’jog

9/28 月 レスト レスト 治療・施術

9/29 火 8~12kjog(クロカン) 8~12kjog(クロカン)
  
9/30 水 jog

今週の桃ちゃんですが、引き続きクロカンを使いながらジョグを行っています。
クロカンは普通の舗装されたロードなどとは違い、全身に刺激が入るのがいいですよね。
最近は短い距離だとスピードに乗れるけれど、5000mや10000mなどの試合に近いペースになるとなかなか思い通りに走れないという話をよくしていましたが、今週は結構いい感じで走れています。練習の中で10000mを29分16秒で走り次の日に2000m+1500mを走って両方上手く走れているのはさすがだなと思います。2000m+1500mは上手く走れなかった、と終わった後に少し落ち込んでましたが、このレスト でこのタイムで走れたら上出来、十分だなと感じています。
この2日押しのポイントのタイムが凄いのは勿論なのですが、今回特に注目すべきはこのトレーニングとトレーニングの間のレスト の短さ。
土曜日の夜に10000mを走って、次の日の午前中には2000m+1500mを行っています。土曜日は練習の終了時間が遅かったので睡眠時間もかなり短く、数時間寝てそのまま次のポイントに向かったみたいです。10000mをこのペースで走ったら普通の人はポイント練習が出来ても次の日の午後に、という気持ちになってしまいそうですが、そこはさすがの桃ちゃん。普通に何事もなくやっています。
このスパンでポイントをする人はなかなかいないんじゃないでしょうかw

桃ちゃんの住んでいるのは伊那は準高地に当たるので、負荷強度のことも考えて、レースペースでの高強度トレーニングの際は、なるべく標高の低い場所に車で移動して練習をしています。なので、移動距離は数百キロは当たり前。時には新潟、あるいは東京を超えて埼玉の方まで練習の為に出向くこともあります。
ホクレンの時の長距離ドライブもそうですが、何事も世間の常識に囚われないのが桃ちゃんスタイル。こういうタフさが強さの秘訣なのかもしれませんね。

最近早いペースでのインターバルを繰り返していることもあり調子も少しずつ上向いています。一回一回の練習に一喜一憂しながら、でも時にちょっと先の未来を見据えながら過ごしていけるといいですよね。
調子は絶好調というわけでは無いですし、スタミナからスピードの移行が遅れたと少々弱気になることもありますが、結果が出れば全ては肯定される。過程を肯定するには結局は結果しかありません。

どうしても結果が欲しいと思っているときよりも、あーもういい、どうにでもなれ、そんな開き直った時に結果って不思議と出るんですよね。あまり深く考えすぎず、ありのままの自分を受け入れて日々のトレーニングの集中しながら前に進んでもらいたいと思います。

中部実業団まで残りあと約1週間。どんどん調子を上げていってもらいたいと思います。

引き続き頑張れ桃ちゃん。

**今週の寺尾さん
**
竹澤さんトレーニング33週目 9/22-27

9月22日 火 レスト 

9月23日 水 8000mBU走     TTL 13.3km
4'26-4'22-4'20-4'15-4'09-4'04-3'59-3'42

9月24日 木 ウエイト +40minジョグ 6km  キロ5'36

9月25日 金 44minジョグ キロ5'29    100×6   

9月26日 土 400m×10  r 2' (76-78設定)
76-78-78-78-78-77-79-79-77-75

9月27日 日 NTC帯同のためレスト

この2週間は今後に向けて自身のトレーニングは軽めの内容にしてもらっています。水曜日は新メニューの8000mビルドアップ走でした。4分20秒からスタートしてラストは3分40秒まで上げるイメージで、何キロでペース上げるではなく自分のリズムであげていくという内容でした。走り始めはレースの疲労があり身体が重かったのですが、徐々にリズムが上がってきて腰の位置も高くなっていったように思います。このようにビルドアップするとやはりペース違えどフォームは一緒ではなく、ペースによって接地や腰の位置、ピッチなど全部変わってるように思います。キロ4分10秒を超えたあたりから、なんとなく正しい走りになっているような気がします。
今週から暑さとジムでのマスクが嫌でウエイトから遠ざかったいましたが、涼しくなったので再開しました。
土曜日の400mインターバルはラスト2本、済美山競技場の仲間にヘルプしてもらいペーサーをしてもらいました。後ろを走ると風の抵抗がなくなるのと、目線が下がって良いフォームを維持できるように思います。土曜日にスピード系のトレーニングであれば誰かしら仲間がいるので、ポイント練習をずらして仲間と一緒にやるのもありかもしれないです。

今週は勝負の日本選手権の帯同になりますので火曜日1回のポイント練習にあとはジョグのみになります。

竹澤からの返信

寺尾さん、すみません🙇‍♂️
返信ボタンを押せておらず、出来ておりませんでした 。
メニューいい感じで消化出来ているようで安心しました。ペース走は一定のペースで走り続ける練習で、前半心拍が安定していないところで突然早いペースで入るので体が対応し切れないのかもしれませんね。
いずれは3’50”くらいで10000mくらいのペース走を練習の中に入れていきたいところですが、今はB-upのような練習の方が感覚よく追い込めるかもしれませんね。インターバルも仲間と走ると楽に走れますよね。
凄くよくわかります。僕もそうでしたが、風の影響を受けると重心の位置が気持ち上がってしまって、走りが浮いた感じになってしまうんですよね。
寺尾さんの走りも僕と近い傾向があるように感じるので、仲間と走っていい感覚を擦り込む日を作っていくのはいいかもしれませんね。
確かに。目線が上がると顎が上がる感じしますよね。目線を多少落とすのも寺尾さんにとっては大切かもしれません。

今週ですが、10000mB-up を前回と同じ4’00-3’40”、その後に200mを3本ほど行って頂けますでしょうか。この間のリカバリーはどれだけ取って頂いても構いません。

いよいよ日本選手権ですね。最近の飯塚選手の走りを見ていても安定感抜群ですね。素人目ですが走りがどんどん良くなっている感じがしますね。今年の日本選手権を弾みにして、来年のオリンピックに繋げて欲しいですね。
10月下旬に東京に行く事になりそうです。もしタイミングが合えばフォームチェックさせて下さい。

寺尾さんからの返信

返信ありがとうございます!
今朝、先週にならってポイント練習しちゃいました
先週BU走の動きが悪かったので、200mを34秒で2本走って動きを先に出してやりました。キロ4‘20-4’10-4‘05-3’40のような感じで終わりました。
ひとりでキロ3‘50だと最初身体が動かないので今日みたいに200m数本やってからBU走だと良い感じに走れそうです。
10月下旬日程決まり次第教えて下さい!楽しみにしております。
返信遅くなってしまったせいですみません。4000mB-upして下さったんですね。いい感じのようで良かったです^_^うちの学生もアップで動きが悪い学生には先に早めの流しを入れさせるようにしています。自然とやって頂けたようでさすがです笑
10月24日で予定にしています。もしタイミングが合ったら是非是非。

スケジュール了解いたしました!今日は2kmごとあげる感じでラスト3‘40の8000mでした。
飯塚選手はじめ5選手日本選手権の舞台に送り出すことになるので、全身全霊尽くしてローリングしてきます!

寺尾さんと以心伝心できてました笑
よかったです^_^ 
5人も。凄いですね。
寺尾さんの関わる全選手がベストな走りが出来る事を祈ってます。
寺尾さんマジック期待してます。

ここから先は

3,065字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?