九鬼の記事vol.51(2020.11.30)


0.今週の記事のレビュー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の記事のレビュー」では、本記事を簡単にまとめています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

1️⃣今週の学び:今週の学びは「朝のウェイトトレーニング」

2️⃣今週の陸上部・巧のトレーニング:上り坂走でのバウンディング

3️⃣今週のオススメ論文:今週の論文は、「プロの投手における下肢のパワー測定とピッチング速度の関係」

4️⃣時事ネタ・記事の紹介とコメント:

5️⃣Q&A:


1.今週の学び

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の学び」では、今週のできごとから九鬼が感じたことについて述べています。主にトレーニング・コーチングの現場での気づきを発信したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

スクリーンショット 2020-11-30 8.15.04

 今週は、British School in Tokyo(イギリス制のインターナショナル学校)の体育の先生をお呼びして、英語でスポーツに関する授業を行いました。

 英語でスポーツの授業、というのは私が勤める大学ではすごく珍しい,,,(というか初?!)のですが、なんとかやりきることができました。

 学生は、ネイティブの先生のプレゼンテーションを聞くことができて、少しは海外に興味を持ってくれたかな😄と思います。
この中から、少しでもいいので、この授業をきっかけにして、英語学習に取り組もう🔥と思えるような生徒が出てくることを本当に祈っています🙏

 就職活動にせよ、大学院入試にせよ、英語の能力が高いということは本当にアドバンテージですから。
そして、何より英語が話せるようになると、世界が広がって、友達も増えて...将来のキャリアにはきっと役立つはずです。

 とは言いつつも。
実は、僕自身がこの大学に赴任してから英語学習をサボっていたんですよね。苦笑
筑波大学にいた頃は、周りに外国人の友達とか学生が多くいたので、英語で会話する機会もすごく多かったのですが、大阪に来てからは学生対応や授業の時間が一気に増えて、その反面、英語を話す機会が極端に少なくなりました(というか、壊滅。笑)。

 今回の授業で、「いかに話せなくなってるか?」ということが目の当たりになったので、これからは僕も少しずつ英語学習を進めていきたいと思います💪(←なんの宣言やねん。苦笑)


 今週の学びは、朝のトレーニングが午後のパフォーマンスに及ぼす影響について。

ここから先は

4,038字 / 4画像
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?