マガジンのカバー画像

わが家の風景

26
夫が1人と子どもが2人います。幼児と乳児と大人2人の家族の風景です。
運営しているクリエイター

#育児日記

それがパパでもネネでもママでも

それがパパでもネネでもママでも

息子は今1歳2ヶ月。
日々凄まじい勢いで成長をしている。

昔病院で勤務していた頃、お子さんのいる作業療法士の先輩が言っていた。
「やっぱり、一通り発達の評価とかしちゃうよねえ」

娘が生まれた時、やっぱりわたしもしてみた。
生まれたばかりの小さな体が、空に向かって手を広げるモロー反射。
足の裏をこすると、小さな花がパッと開くようなバビンスキー反射。
小さな手のひらに指を差し入れると握りしめてくれ

もっとみる

ついに夜泣きが始まった

娘が赤ちゃんの頃は、必死で必死で、目の前の5センチ位しか見えないような視野の狭さで育児をしていた。
いい育児グッズ、あらゆる人的サポート、レトルトの活用、ミルク育児。
すべて、それを利用することは自分に「ダメ母」のレッテルを貼る行為だと思い込んでいた。

当たり前だけれど、母親一人で育児を全てする必要なんてない。
もし一人でするなら、適度に手抜きをするのは怠けではないはずだ。
一時保育、ベビーシッ

もっとみる
秋の風物詩

秋の風物詩

インフルエンザが流行り始めているらしい。
ことしは流行が早く、都内では9月には流行しはじめていたとか。
かかりつけの小児科では、ワクチンの開始日に猛烈に予約が入ったらしい。
インフルエンザワクチンの是非については語るつもりはないが、大挙して押し寄せる親子を想像すると、なかなか苦い気持ちになる。
とはいえ、我が家も乳児がいるので、乳児以外はインフルエンザワクチンのお世話になることにした。乳児には母乳

もっとみる
天気が良ければ

天気が良ければ

子どもを産んでからというもの、少し気をぬくとすぐに咽頭が腫れてしまう。
子どもを産んだことで体質が変わってしまったのかもしれないし、単純に不摂生なのかもしれない。もしくは授乳で栄養を分けている反動なのかもしれない。
とにかく、季節の変わり目になると、ほとんど毎回軟口蓋がざらついてヒリヒリしだすのだ。

あるいは、息子の風邪がうつったのかもしれない。
息子はこの世に出てきて3ヶ月という小さい体で、熱

もっとみる
寒い朝

寒い朝

息子が熱を出した。
夜中に授乳で起き、母乳を飲む口の中が異様に熱くて気づいた。
まだ3ヶ月。こんなに早く風邪を引かせてしまうなんて、自分いたらさなさにうんざりする。
鼻の調子が悪いのでぐずぐずと眠れない息子を抱いて、リビングをうろつく。そういえば、娘が赤ちゃんの頃にもこんな風に抱っこしたっけ。
なかなか眠らない息子のぐずり声と、寝かしつけるわたしの声を気にして、夫が起きてきて抱っこを代わってくれた

もっとみる