見出し画像

228/10連休以上できるようになったらどうなる?

読みにきてくださってありがとうございます。

暦通りの休みの我が家。
連休前半が終わりました。

3日休んで4日仕事。
そして4日休みなので、普段の休みとあまり変わらず。

GWの10連休、できるとしたら退職後かしら?

前半の休みは近場にも出かけることはなく、
ピアノレッスン、草取り。

2階のベランダと窓掃除。
そして床の雑巾掛け。

疲れたら昼寝をして、ご飯は家で焼肉したり、冷蔵庫在庫一掃したり。

3日からの4連休は、電車に乗って、出かけたいと思っています。

10連休ができるとしたら退職後と書きましたが、

実際そんな時がきたらどうなっちゃうのかしら?

noteの記事でも時々見かける
「在宅になった夫との付き合い方」

真剣に考えないといけません。

私は家で仕事をしていて、それ以外は家事、ピアノとnote。

本を読んだり家の中を片付けたり。

時にはふらっと出かけて、ファミレスやカフェでお茶しながら時間を過ごすこともあります。

夫は私がどこにいて何をしていても過干渉するタイプではないのですが、それは夫も仕事があるから。

本当に10連休以上できるようになったら、わかりません。

視力と視野が失われることば予想されるので、
サポートが必要なのは承知の上だけれど、必要以上に頼られるのは勘弁してほしい。

その辺のところは「夫も承知の上」
と思っているのは私の方だけで、

ソファに横になっている奴の頭の中がどうなっているのかはわかりません。

いずれにしても穏やかに日々暮らしていきたいものです。

何があっても人生一度きり。 

お互い気持ちよく楽しく暮らしていきたいものです。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,109件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?