マガジンのカバー画像

こころのはなし

41
鬱の経験から、自分のこころの持ち方、ご機嫌に過ごすには?など書いています。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

70/私の「好き」

70/私の「好き」

「自分がやりたいことって何だった?」
大人なのにずっと考えていた。
いったい自分は何をしたいのか、どこに向かっているのか?
わからないままにずっと時間が過ぎていった。

☆☆☆

今年の初めには「施設で働きたいかな?」と思ったことがあった。
その時の気持ちはこちら。

でも、なんかちがう!

何が違うのかわからないんだけど、全く前に動けない。

物事って「進む道」みたいなのがあって、その時必要な道

もっとみる
88/四人の孫VS夫婦円満 隣の芝生ってやっぱり青い?

88/四人の孫VS夫婦円満 隣の芝生ってやっぱり青い?

「うらやましいなあ〜」「ラブラブでいいなあ〜」
15年来の友人がよく口にする言葉です。

彼女には二人のお子さんがいて、息子さんは関西地方、娘さんは実家から車で30分ほどの所に住んでいます。
息子さんは40歳を過ぎて二児のお父さんに、娘さんも40歳を前にして夏には二人目を出産されます。

私には子供がいないから、孫が4人なんて、いいなぁ!うらやましい。

5年前、稀少がんとわかった彼女のご主人は、

もっとみる
148/私の満タン

148/私の満タン

一青窈の「ハナミズキ」を作曲したマシコタツロウのライブに出かけた。

デビューして20年を記念して、
昨年から県内各地でライブをしてきたマシコタツロウ。

その終着の場所が、常陸太田市
バルティホール。

常陸太田市は4つの市と村が合併して昨年で20年、バルティホールが開館して35周年。

様々なことを記念しての
「マシコタツロウ音楽フェス」

コロナ禍、高齢のおばあさまもいらっしゃって、実家に帰

もっとみる