見出し画像

2021年について②〜日本を旅するファシリテーター〜

2021年の方向性を記す第2弾!!

2020年は全国に素敵な素敵なご縁がたくさんできた1年でした。各地の高校魅力化があって、各地にアーティストたちがいて、コロナになってオンラインになったからこそ、コロナになったから出逢えたたくさんの人たちがいます。

そのおかげで僕の2020年は25年の人生で最も豊かな1年でした。出逢ったすべての人のスキルや考え、表現からたくさんのことを学びました。
「自然体でいること」「giveすればするほどgiveされること」「勝つことより負けないこと」「表現はさまざまであること」「愛を配るということ」「人に期待せず自分は期待を超えること」「未来を予測すること」「差別化すること」まだまだ数え切れない多くの学びを手に入れました。

2021年はもっともっとたくさんの人と濃い交わりの中で生きていきたい。

全国の人たちの価値観や想いを引き出し僕もどんどん磨かれていきたい。

11月28日RaiseyourFlagの合宿最後のワークショップ「RaiseyourFlag!」の問

「1年後再会したときどんな自分になっているか?」皆が旗に想い想いの答えを掲げました。

その時の僕の答えこそ「日本を旅するファシリテーター」になることでした。

日本を旅しながら、全国の想いある人の価値観や想いから学び合い未来を生き抜く場を支援すること。その旅の中で多くの人と出逢い、僕自身が成長していくこと。

それが人生通じた僕の成長法則であり、僕の社会貢献のあり方だと思います。

2021年はそのために新潟県以外でファシリテーションもしくはワークショップデザインのお仕事を頂くことを目標にします!

明日1月1日に投稿する次が最終回です!

2021年僕の目標をすべて書き連ねます!
「最強の組織〜圧倒的個の成長〜」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?