マガジンのカバー画像

マンション建替物語 解説編

8
マンション建替物語/ブリリアタワー浜離宮の誕生物語は建替推進の過程の記録です。このマガジンは建替えに関係する法制度や仕組みの解説です。ブリリアタワー浜離宮の誕生物語と同様にマンシ… もっと読む
運営しているクリエイター

#マンション再生

マンション建替物語 番外編

マンション建替物語 番外編

多摩ニュータウンの行方 昨年、2020年年初より、一時的に引越しが必要になり、近くのUR住宅をネットで探していた。夫婦二人で住む2dk程度の広さで探すと家賃は最低でも7万円はかかる。恐らく年間で百万円程度の出費になるだろう。それならと何気なく中古マンションの購入はどうだろうとネットで見てみると五百万円以下で売り出されている公団住宅も目についた。これなら、転居の期間にもよるが、賃貸よりも中古を買い、

もっとみる
マンション建替物語 番外編

マンション建替物語 番外編

1.合意形成要件の緩和の影響

 2022年1月7日の日経新聞の記事にもあるが、政府はなかなか進まないマンションの建替を促進するために、マンション建替の合意形成に必要な賛成割合を従来の4/5から3/4に緩和する方向で検討をしている。私の経験から判断するとマンション建替決議はかなり容易になると思われる。賛成票を75%まで増やすことはそれほど困難ではなかったが、そこから80%以上へと増やすためには時間

もっとみる