見出し画像

人はなぜ感動するのか。

2024年7月18日。

人がどんな時に感動するんだろう。
そんな疑問が浮かび今日もnoteに自分の想いを綴っている。

人それぞれ"感動した"と感じる場面が違うが、そんなシーンは身の回りにたくさん落ちている。

私が今まで感動したこと

  • コパアメリカでのアルゼンチン優勝とメッシの涙

  • ワールドカップで日本がスペイン&ドイツを破った瞬間

  • 親友が国家試験に合格した時

  • 兄が大企業の採用を勝ち取った時

まだまだたくさんあるが、それにはすべて三つの共通点があった。それは

  1. その人との接点があること

  2. その人の目標達成までの背景を知っていること

  3. その人の目標達成までの過程を知っていること

この三つだった。

それでは一つ例を挙げて説明したいと思う。

例えば、あなたには昔から幼馴染の友人がいる。
あなたと彼は本当に仲が良く、いつも切磋琢磨して生活してきた。
高校では全く別の道に進んだが、定期的に連絡も取っている。

そんな彼が昔から目標であった海外大学に決定したらどうだろう?

それを聞いた時は飛んで喜ぶし、自分のことのように嬉しいと思う。そして彼に対して感動するだろう。

しかしそれとは反対に、あなたも全く知らない、誰かも分からないような垢の他人がアメリカの○○大学生に現役合格しました!なんて聞いても、そこに対してすごい!とは感じるかもしれないが、別に大した感動は覚えない。

それでは前者と後者の違いは何か。


それは先ほど言ったように、三つの共通点の

  1. その人との接点があること

  2. その人の目標達成までの背景を知っていること

  3. その人の目標達成までの過程を知っていること

の違いだけだと思う。

具体例を挙げると

接点:小さい頃から幼なじみ。身近な存在。
背景:自分を変えるために挑戦したい
過程:受験まで毎日欠かさず3時間勉強した。

みたいな感じだと感じた。

これらが一つでも当てはまれば、人は感動すると思う。


今日はこのくらいに。

まだまだ全然言語化できていないが、少しずつ解像度は高くなっている。

また漠然として夢だが、将来、誰かに希望や勇気、感動を与えられる大人に成り立いと思う。

その為に、日々の発信で挑戦の過程、背景、想いを、包み隠さず話したいと思う。


「人生をコンテンツに」。

私の挑戦はまだまだ続く。


2024年7月18日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?