見出し画像

SNS時間を極限まで減らす方法

この時期、SNSに時間を費やす人が増えていると聞く。

私もかつては10分おきくらいに見ていた。

他人の情報を眺めるのは意外と消耗する。

やるべきことがありながらも「 気分転換 」と称した現実逃避なら、尚更。


どうにかそこから抜け出したく、さまざまな方法を試し、今ではSNSで疲れることはなくなった。

あくまで私の方法だけれど、どなたかの役に立てば幸いだ。

①  スマホにSNSアプリを入れない

まずこれ。見たいSNSはブラウザから開く。

スクリーンショット 2020-05-16 9.59.59

画像:https://errand.jp/web/design/219/


②  ブラウザアプリを別画面 / 奥の階層に入れる

スマホを開いてすぐ目のつくところに置かない。

スクショ


③  都度ウィンドウを消す

見たら消す。毎回検索する手間をあえてつくる。

スクショ2

④  都度ログアウト

これでfacebookをスマホで一切見なくなった。( ログインが面倒で )
それ以外のSNSでは結構ストレスだったので、この方法は断念 笑


⑤  別アカウントでログイン

これでInstagramをほとんど見なくなった。
チェックしたい人は毎回検索。( URL  or 「 名前  instagram 」


⑥  スクリーンタイムを設定

iPhoneの場合:
[ 設定 ]  →  [ スクリーンタイム ]  →  [ App使用時間の制限 ] から
ブラウザ閲覧時間を [ 1 分 ] にする。

画像2

1 分たつと画面がブロックされる。

画像6

ブラウザを開くたびにワンステップがあり、
制限時間( 1 分 or 15 分 )を選べば強制的にまたブロックされるので
一旦画面から離れるきっかけができる。

⑦  【 Twitter 】 リストを設定

Twitterの[ リスト ]を使うと、意識的に情報を選ぶクセがつく。
「 タイムラインを眺めていたらいつの間にかYoutubeで犬猫動画を見ていた… 」なんてことも減る。

スマホだと左上のプロフ画像からとべる。

画像3

スクリーンショット 2020-05-16 8.59.01


⑧  ハッシュタグ検索

タイムラインを無作為に眺めるのでなく # で見たいものを検索。ほしい情報にたどり着きやすく、また同関連の情報が続くため「 何か驚く発信を発掘しようとひたすらスクロールする 」という行為が少なくなる。
(  私はこれをやっていて気づいたら1時間とかザラだった…  )

画像9

画像10


⑨  ( PC ) Site Block を使う

Google Chrome の拡張機能。
【  ○ 時間おきに ○ 分 閲覧可能  】というように、 完全に見ないようにするのでなく見る時間を設ける。我慢が少なくやるべきことに集中できる。
https://chrome.google.com/webstore/detail/siteblock/pfglnpdpgmecffbejlfgpnebopinlclj?hl=ja

スクリーンショット 2020-05-15 17.58.00

↑ この場合、上記SNSは 5 時間 に 1 分 のみ閲覧可能。
もし仕事等で必要な場合は、必要なSNSのURLを ⌘ X → 見終わったら ⌘ V。

スクリーンショット 2020-05-16 8.53.23

1分以上見るとこの画面が表示される。


⑩  なんだかんだ一番効果のある方法


何かに夢中になること。

上達したり、意義を見出せると
他人の人生を覗いている時間がもったいなくなる。

画像11

Designed by Stories - jp.freepik.com

私の場合、SNS閲覧はずっと持っていたモヤモヤを紛らわすためだった。
自分の望みを直視せず、タイムラインを見ながら「 これはインプットの時間 」とごまかしていた。

そのモヤモヤは
「 やりたいけど今やってる場合じゃない 」
「 やりたいけど、やってもお金にならない 」
「 やりたいけど続くかわからない 」

と思っていたこと。

趣味のイラストや新しいツールの勉強、Podcast、ブログなど。

それらを思いきってはじめてみると、
徐々にSNS巡回が減り、頭が以前よりクリアに。

画像13

Designed by Dooder / Freepik


SNSは主に発信 ( くだらないものも含め )と、尊敬する人のことばを見るため( モチベ上げ )のツールとなった。

正直、Youtubeは未だに芋づる式で見てしまう笑← けれど機能のおかげで画面が閉じられ、続けて見ることは稀になった。

もちろん、ザッピングしていたら偶然のご縁があるかもしれない。

ただ、その可能性を待って無意に時間を消費するより、私は意図的に情報を選びたい。
( たまにはあえてダラダラ見るのもありだと思う :)  )


以上が、あの手この手でどうにかSNS依存から逃れようとしてきた私なりの方法だ。

人によって合う合わないがあると思う。
最終的に、あなたに合うSNSとの付き合い方が見つかれば嬉しい。


【 番外編 】仕事中にSNSをつい見てしまうのを減らす

こちらの記事をぜひ。

あるデザイナーさんのおかげで、仕事にめっちゃ集中できてSNSをまったく見なかった話。彼らのPodcastもおすすめです。


---------------


もっと時間を有効に使いたい人は、こちらの本がおすすめ。

GoogleとYouTube出身のジェイク&ジョンの、時間の使い方にこだわったトライ & エラーと、今すぐ試せる " 戦術 " が学べる。

SNSだけでなくニュースサイトメールに関しても「 そこに時間割かなくても案外問題ないよ 」と、いろんな思い込みを外してくれる。

肝心なのは、スマホに使われるのではなく、主体的に使うこと。
『 時間術大全 』より
「 機能を減らしたスマホを1週間使っているが、最高の気分だ。もっと不便かと思っていたが、そうでもなかった 」( 読者より )

また「 そもそもなぜ時間を捻出したいのか 」「 その時間を何に使いたいのか 」を改めて考えさせてくれる。

イラストもあり、訳もフレンドリーな雰囲気でとても読みやすい。
( 櫻井祐子さんありがとう )

戦術は87個あるが、著者も言っているように、自分がやりやすいものだけを続ければいい。少なくとも1つは、あなたに合うやり方が見つかるはず。




読んでくださりありがとうございます😊 頂いたサポートは、夢である漫画家になるための制作費に使わせて頂きます🙏