見出し画像

おでんたきこみご飯とマグロ丼と

とにかくお米が大好きだ。
外食に行ってご飯(米)が美味しく炊けていると一気にその店が好きになるし、小さいころはおかずを先に食べて、最後にお米だけを食べていたものでよく親から怒られた。三角食べをしなさい!と。
今でも色々おかずがある夕食で一番美味しかったのはお米だな~なんて日もある。

そんなお米大好きな私が今週初めて作ってめちゃくちゃ美味しかった料理が2つあるのでご紹介です。写真を撮る習慣がないのが悔やまれる・・。

おでんたきこみご飯

週末おでんを大量に作り置きしておいて、今週おでんをちびちび食べた。
食べ終わったおでんの出汁を捨てるのがもったいなかったので、少し顆粒出汁を追加して、まいたけを上に乗せてご飯を炊いた。

炊きあがったご飯がいつもよりツヤツヤしていて、見た目からひかれる。
全体をさっくり混ぜて一口味見したのだが、驚いたことにおでんの面影を残しつつ全く別のさらに美味しい食べ物に変身していた。

同居人も一緒に食べたのだが、おでんリメイクたきこみご飯がこんなに美味しくなるのかと不思議そうな顔でぱくぱく食べていた。
今までこんなに美味しいものをなぜ作らずにきたのかと悔やんだが、この度知れたのでよしとする。
こんなに簡単で美味しいのでおでんを作ったら今後はその後のたきこみご飯はセットにしようと心に誓った。

(レシピサイト見るとおでんご飯いっぱい載っているので、結構一般的なんですかね・・?)

マグロ丼

年末ふるさと納税で頼んでいて、待ちに待ったマグロのたたきがついにやってきた。ねぎとろにしたかったがねぎがなかったので、大葉と大根おろし、納豆とマグロのたたきに合いそうな食材を全部乗っけたマグロ丼を作った。
そもそもマグロのポテンシャルが高いのでお味は言うまでもなく最高だった。残り8袋あるので他のアレンジも探しながら食べていこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?