見出し画像

新中1の壁とはなんぞや

こんにちは。

息子が春から中学生になるため
制服を採寸し、購入したのですが
とくにデザインが優れているわけでもない
普通の公立中の制服で5万円かかりました…

まだジャージやカバンなども買わないとなので
おそらく10は諭吉様が飛んでいかれると
思います。

小1の壁に比べると、子供大きいし
地味な中1の壁ですが、先日塾の先生から
聞いた内容やTwitterを見て、わかったことを書きます!


1.本人が自由時間が無くなる壁
かつ体力の壁

塾の先生いわく、中学生は

学校

部活

帰宅、ごはん

(塾ある日は)塾

21頃帰宅

お風呂など

宿題

就寝

となり、小学生時代より、自由時間が
少なく、毎日パツパツなんだとか。
塾がない日もあるのでは?と思いきや
疲れるからか?塾がない日の中1はさなぎのように
眠るんですって。

それで大好きなyoutubeみたり、ゲームする
時間がないのが最初のジレンマなんだとか。

部活で体力を消耗するので、
意志力がないと勉強しないんですって(😭)

塾の宣伝込みとはいえ、うちは強制力ないと
だめだから塾通いは継続かな…


2.ともかく成長する(特に男児)

制服の案内をみて驚いた文面が
「中学生は身体が大きくなる時期で
平均で男児は15センチ、女子は5センチ伸びます


えっ、、、15センチ🤯
制服もサイズに悩みすぎ、上着とズボンは
最大15センチ伸びても伸ばせば着れるものにしました。ありがとう長年制服売ってるお店よ。母にはわからなかったよサイズ感が…

確かに先日、息子が靴に穴空いたわというので
穴開けるとはどんだけアホなんじゃいと
思ったら突然の成長で、21.5センチの次だから
22くらいか?と思い、試しに履いたらまさかの
23.5センチ。いつの間に母は足のサイズは完敗(私はメーカーによっては22.5、細身だと23)

ズボンは気がつくとフルレングスが
クロップドになってるし、まぁ最近大きくなるし
よく食べること!ホント成長期に入ったんですね。

と成長はいいことですが
服や靴、そして食費がかかります…

ちなみに最近3合炊きの長年使っている
炊飯器だとあっという間に無くなるので
5合炊きを買いました。


3.学校の壁、提出物

塾で現役中学生にアンケートをとったところ
気をつけたほうがよいことNo.1が「提出物」

小学校は連絡帳や学年だよりでなんとか
納期に間に合わせられるものの
中学生は遅れても、先生は何も言わずに

3者面談で、あれとこれとそれが提出されてない!
と親の前で真実が発覚するとは💦

これは恐ろしい…
反抗期になっても定期的なカバンのガサ入れは
中学でも続きそうです。(もちろん、手紙だし忘れない?と声がけするものの、ほんと忘れがち…
中学生になって急にできるとは思えないし、、
内申!!と言って出してもらうか…)

4.テストの壁、1学期は中間もない

広い範囲から出題されることに
慣れることと、中間がなくても復習する
癖がないとなんだとか。

小学校は単元ごとにこまめなテストがあり
そんなに平均点も低くないが
通学予定の中学の英語の先生は手強いらしく
中1の2学期の英語のテスト平均点60点なんだとか…

こういう情報も塾から買いなさいということなんですかね(教育費の壁)

5.先生とは仲良くすべし(笑)

と現役中学生がいうそうです。
先生にもよりますが、3年だけがんばっても
内申のためでしょ?と言われちゃうらしい。

6.先輩母より「ともかく部活やら受験やらでお金がかかる」の壁

確かに、公立なのにすでに諭吉様10人
それに塾代も今の小学生用コースより
だいぶ値上げになるし、ほんとにお金が…

こうなると夫も私もなんとかして
働いて教育費を稼がねば!ですね

親として反抗期とお弁当対応は大変なものの
反抗期は塾の先生で本音言える先生がいたら
そこから情報もらうのがよいのかも?

とはいえ塾に行ってもらったほうがよいし
英検、数検、漢検もあったほうがポイント稼ぎになるしで、まあお金がかかることはよくわかりました!

ただ本人は生活リズムが大きくかわり
新しい環境に慣れるまで、時間はかかるだろうと
思うと、まだ親が見守る必要はありそうですね

よろしければサポートをお願いします。サポートいただいたもので本を買い、カウンセリングのお客様に役立てます