見出し画像

「なるほど!子育てザ・ワールド」ウェビナー登壇のお知らせ

既にTwitterやFacbookなどではお知らせしてますが、この度、連携しているコミュニティ「なるほど!子育てザ・ワールド」のウェビナーでお話しさせていただく事になりました。

予想もしない社会の大きな変化の中で、日々の子育てや今後の子どもの教育についてこれまで以上に考える機会が多くなりました。

私たちはそれぞれの家庭で、また、地域社会で、学校現場でどのように子どもたちを育んでいったらよいのか。
また、子どもたちにどのような教育の選択肢があるのか。

国内外で子育てをする皆さんのお話を聞きながら、子育てや教育をあれこれ考えるイベントです。

今回のゲストは、マレーシア・ペナン在住の長塚香里(ながつか・かおり)さん。マレーシア・ペナン島在住9年目の留学/移住コーディネーターで、長女(18)と長男(12)二児のお母さんです。

実子二人の日英中トライリンガル教育経験を生かした「リアルで実践的なアドバイス」と「親子共に海外で自立するためのサポート」をペナンから提供されています。また、これまでの経験を次世代の親子へ引き継ぎたいという思いから、noteでオンラインコミュニティ「BEYOND Education-旅と学びの実験室(たびまな)」を始動されました。

長塚さんとお子さんたちがペナンへ移住した経緯、お子さんたちの教育の選択の理由、また留学/移住コーディネーターとして考えるこれからの教育について伺います。

イベントはzoom ウェビナー形式で行います。
お顔出しはパネリストのみです。
参加者の皆さんはお顔出しなしのご参加ですが、チャット機能や質問機能でコメントの送信が可能です。

なるほど!子育てザ・ワールド ウェビナー

■ 開催日時:8月22日(土) 午前 09:00-10:30 (90分) 日本時間

■ 参加方法:イベントお申し込み完了後にアクセス情報が完了メールにて配信されます。また、peatixのイベントチケットでもご確認いただけます。

■ 参 加 費:500円(イベント運営費として活用させていただきます。)

■ キャンセル:キャンセルによる返金は行っておりませんが、チケットは譲渡いただけます。

■ 主催者:なるほど!子育てザ・ワールド
「世界中に親戚を創ろう!」を篠田厚志(3児の父・NPO法人ファザーリング・ジャパン関西理事)と林田香織(3児の母・ワンダライフLLP代表)が運営するワールドワイドなコミュニティ。正解のない問いに対して、参考書より正しくて、マンガよりも楽しい何かを提供します。

主催者の一人林田香織さんは、「親子スタディツアー in ペナン」の共同主催者。昨年のツアーがとても好評で、今年も予定していただけに、とても残念。

親子スタディツアーの中でも、参加者の方にマレーシアでの教育や子育て事情など色々お話しする機会を頂いたのですが、今回のウェビナーはそれの拡大版です。

たっぷり1時間半、林田さんと篠田さんにリードしてもらいながら、子育てや教育のお話などします。途中、チャットでのご質問もお受けしますので、ぜひご参加ください。お申し込みお待ちしています!

*noteサークルの「たびまな」メンバーは無料でご参加頂けます。#たびまな 参加を検討中の方は、この機会にぜひどうぞ!メンバーのZoom交流会やバーチャルツアーなど開催しています。

ここから先は

0字
このマガジンは週1回程度の記事を更新予定です。まとめて読むならマガジン購入がお得です。

多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けする…

読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!