見出し画像

映像が伝える力


はいた~い♡
前世はマンゴーだった!?
マンゴーちゃんこと宮城友美です🧚‍♀️

昨日BeautyJapanのプレゼンで使用する
撮影がありました🤩

農家からしたら当たり前の日常も
インスタへ上げると反響が大きくて…!!
『こんな高いとこ登るんだー』とか
『工具(ベビーサンダーやインパクトドライバーなど)も使うんだ!!』
とメッセージやコメントを頂きました🌿

農業って本当にたくさんの仕事を1人でします!
だから百姓って呼ばれるんだなぁと思いました
(百の名称がつく仕事をしながら生きているという意味だと私は捉えています)

ショベルカーも乗ります🌿
除草したり、整地するよ ~🔥✨

農家はただ食べ物や家畜を育てるわけじゃないんです🔥

農業をしていると本当に『生きる』を毎日体感したり、生きる術を学んでいるなぁと感じます🌿
それが本当に幸せで楽しくて💓
だから汚い仕事も重い荷物持つことも
全部踏まえて農業だなぁ、
生きてるなぁと思います♩
だから現代の農業のきついイメージを変えよう
とか汚くないよ ~と伝えている言葉を見ると
違和感があったりもします😌
(昔よりは機械化になりだいぶ楽ではありますよ♡)
そういうイメージを払拭したいという想いも
もちろん分かりますが、そんなことも含めて
好きだなぁと魅力に感じる人を増やせたり、
知ってもらえたら嬉しいなぁと、
最近は想います🌿✨

そんな中での撮影🔥
普段の景色をカメラ越しにみると
また違っていて、
写真では表せない表情や太陽のキラキラ感など
画面越しから伝わり、嬉しくなりました🌞✨
太陽のもと、地に足をつけ、働けていること
誰しもができることではないこの仕事を
もっと動画という媒体で伝えたいと
思いました🌿🌈✨

また来年の2月くらいからマンゴーの花が咲きます
その時くらいからまたマンゴーの収穫まで、
動画で残せたらなぁと妄想が止まりませんでした🤤

作りすぎず、ありのままの日常を切り取り、
伝えていけたらいいなぁと思っています🌈🥰❣️

----------*----------*----------*----------

/
プロフィール紹介🫶✨
マンゴーちゃん、友ちゃんと呼んでね📣💕
\


沖縄県名護市中山で減農薬、
クロレラ肥料を用いてマンゴー栽培中🥭🧡
『甘さの中に絶妙な酸味を』
『木本来の力を大切に』
をコンセプトに
皆様に美味しいマンゴーを届けるため奮闘中💪
また美容薬剤師や薬剤師としても活躍中💊💆‍♀️

BeautyJapanにも挑戦中♡
応援お願い致します😌
応援方法は下記をチェックお願い致します🫶

----------*----------*----------*----------


↑こちらFacebookです♡

https://www.instagram.com/nakayamamanngouenn/?hl=ja

↑こちらインスタです♡

日々の農業生活や植物たちとの遊びを投稿中♡
是非フォローお願い致します💓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?