マガジンのカバー画像

マネーのまなび(まねび)note支部

141
お金のことを一緒に考えて学んでいくために、株式会社日本経済新聞社がFacebook上で立ち上げたコミュニティ「マネーのまなび(まねび)」のnote支部です。 Facebook上、…
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

家計簿はなぜ続かないのか?その悩みの対策がついに明らかになる(12月10日)

こんばんは。毎日のクイズ投稿で宣伝を繰り返したのでご存じの方も多いと思いますが、金融学習…

11月29日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。今日はいい肉の日です。誰でも思いつきそうな語呂合わせですが、実際に言い始めた…

11月28日のマネーのまなびクイズ

こんばんは。先日報道されたツイッターのアカウント削除方針に批判が集まり、本日ツイッターか…

11月27日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。先日はネット上の文書が数百年後に現在の文化を考証する素材になるだろうという話…

11月26日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。今日は「いい風呂の日」です。私はサウナをこよなく愛するサウナーなのですが、な…

11月25日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。先日は「だれもが発信、表現する時代の到来」を痛感した一日でした。同じ日に都内…

11月22日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。先日から日本経済新聞社とnoteの共同お題企画「#ふるさとの風景」が始まりました。 私のふるさとの風景は、1週間ほど前に日経ビジネスで描かれたありきたりな衰退地方都市です。ただ、多くの人にとっては、外部者によって観察されたふるさとと、実感としてのふるさとは異なるように見えるのではないでしょうか。私の友人は、ふるさとの駅前のマクドナルドの座席は、記憶が染みついているからほかの人と違って見えると言っていました。個別の記憶に紐付いた場所の集積が、ふるさとを象作るのでし

つみたてNISAの運用内容が知りたい

つみたてNISAの重要な制度改定で、2037年までとされていたリミットが取れました。これでようや…

瀧 俊雄
5年前
11

11月21日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。先日は「家計簿普及促進委員会」さんが主宰する「家計簿の夕べ」に参加してきまし…

11月20日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。今日気になったニュースは「ゆるキャン△」の実写ドラマ化ですね。舞台は山梨県、…

【お金とライフプラン】どこから手を付けるか困ったら、まずは家計簿をつけてみる

今回はNサロンのライフプラン部の活動の一環として、「お金のことを一緒に考えて学ぶ」がテー…

11月19日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。まず宣伝から失礼します。マネーのまなび(まねび)では12月10日、「最強の家計簿…

11月18日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。今日はヤフーとLINEの経営統合発表が話題をさらいましたね。日本でどちらも使って…

11月15日のマネーのまなびクイズ

こんにちは。北海道では猛吹雪に見舞われるなど、冬がいよいよ来たという天候になっていますね。地球温暖化とはいえ、雪は降るわけですが、それでも暖かくなったなと感じることがあります。私の生まれたのは北海道の東部の某自治体ですが、子供のころはダイヤモンドダストを見ることも珍しくなかったものの、いまでは全く見られないのだそうです。子供のころは寒くて嫌だった記憶ばかりが残っていますが、それでもそうした自然現象が縁遠くなるのは一抹の寂しさがあります。それでは今日のクイズです。 北海道のこ