見出し画像

あなたはあなた自身好きですか

育児STEP.1
あなたはあなた自身が好きですか?自己肯定感

自己肯定感はご存知ですか


検索してみると

自己肯定感とは


内容
自己肯定感とは、自尊感情(Self Esteem)
自己存在感 自己効力感などの言葉とほぼ同じ意味合いで使われてい ます。
自己肯定感が高い子どもとは、
「自分が価値のある存在 である」
と感じていたり、自分に自信がある子どもだと いえます。
その特徴としては、様々な物事に取り組む意 欲が高いことがあげられます。
「自分が価値のある存在 である」

ゆるーく、解説すると

自分が好き。
だから
自分はここにいていい。
自分のありのままでいい。
自分は何かしろ、影響力がある。

と思えているとのことです。

お子さんに自己肯定感を!
と思う前に
あなた自身は

あなたが好きですか?

ここにいていいと思えますか?
影響あると思えますか?
保護者である

自分がそのままでいい
ありのままで影響ある
と思えなければ

それが伝わり

お子さんも、思えません。
心底感じることが
日々ぽろっと
言葉にでたり
態度に出たりします。

それはお子さんに伝わります


お子さんも自己肯定感高くならないです。


ただ、

自分に自身を持つ方法はあります

何をするかという
ステップを知りたい方は

https://japancalligraphytanpiohne.wordpress.com/



LINE登録
無料講座でお待ちしております♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?