見出し画像

時間の使い方を再構築しています。

何となく情報を取り入れていれば自己満足できていました。
情報に共感できれば自分が成長していると勘違いしてしまいます。

やっぱり勘違いなんです。
時間の無駄遣いかも知れません。
かもです。

情報を取り入れること自体は無駄じゃないです。
無駄にしないための時間効率とは。

情報が無駄になる瞬間は?

情報を理解した気になることがよくあります。
なんで気になるんでしょう。

僕は今までの経験を肯定する意見を見つけた時、
共感することで満足して知識の上書きにならないんです。

自分の意見と別や真逆の情報は何かの課題でない限り
自分からとりにいきにくいですよね。
でもここを意識することが時間を無駄にしないための
第一歩ですよね。
第二歩目で自分を肯定する情報で知識を得ると
裏表の情報が揃って初めて力になります。
時間が倍かかる様ですが、
自己肯定だけで何も生まれないよりも確実に
知識を豊かにできます。

ついた知識を誰のために使いたいの?

僕は子供の未来のために知識を上乗せしています。
ただ結果的に自分の生きる力になっています。

自分のための勉強はやっぱり苦手です。
サボり癖が出てしまいます。
自分のことは自分が困るだけだから手を抜いてしまいます。
それなりに生きてこれたから。

自分以外の誰かのためなら違います。
その人が幸せになってくれたら
僕自身が幸せを感じられるんです。
そこには僕の意向以外での変化が生まれるから
手を抜いたらいろんなパターンに対応できなくなります。

自分には予測できないこと

時間が有限だからこそ即自対応するために
選択肢を多く持っていたいんです。
僕が関わっていられる時間は無限じゃありません。

自分の時間の無駄遣いできる時間を持っているということは
大切な人のために使える時間があるということ。
そのために仕事でサービス残業してる場合じゃないんですよね。

誰かのための「誰か」は大切な人ですか?

仕事を大切にすることはとても重要です。
でも対象者を固定することはもっと大切だと思うんです。

家族だったり恋人だったり
片思いでも自分にとって大切にしたい人だったり。

対象者への愛情が自分を育てる力になります。
物でもいいですが
命を感じることで時間の大切さをより重要に感じられます。
命は限りがあるからこそ最短で効果を出さないと
同じ時間を過ごせる時間に間に合わなくなります。

後悔せずに時間を使うために。
時間を削るのではなく
パズルのように組み立てていきませんか?

細切れ時間にできることがありますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?