見出し画像

故郷の妻良(南伊豆町)についての発信をしていきたいです。

イラストレーターのmanami.koisoです。私は、Instagramを始め、TwitterやFacebookなどで"絵描き"としての発信をしています。

Instagramがメインになっているので、ついついnoteへの投稿が疎かになってしまっています💦
うまく、あっちもこっちも使いこなせなくてごめんなさい(;^ω^)

Instagramについては、もし、興味があったら是非フォローしてください!

illustrator_manami.koiso

Instagramのもう一つのアカウント

Instagramのほうには、イラストレーターとしてのアカウント以外にも、もう一つ、生まれ故郷を発信する為のアカウントがあります。

こちらも、細々とやっているので、これからどういう活用をしていけるか考えていますが、興味がある方はぜひのぞいてみてください。
mera.fan

私は、静岡県の南伊豆町にある妻良というところで生まれ育ちました。江戸時代などは、風待ち港として、たくさんの船が港に立ち寄り、船乗りが停泊したんだそうです。そこから、観光地として発展していきましたが、時代の流れとともに、観光業が衰退し、地域としても高齢化や様々な問題点が重なり、とても寂しい地域になってしまいました。

首都圏以外の地域の過疎化は全国的な問題なんだとは思います。
その理由は、本当に複雑で、誰かがちょっと頑張っただけだとどうにもならないと思います。

妻良は、限界集落を通り越して、消滅集落と言ってもいい状態に来ているのかなと感じています。
新しい人が、入ってこないで、ずっと住んでいた人が亡くなって、どんどん人が減っていくだけです。

かつて、地域を支えていた民宿業も、人の高齢化や、建物の老朽化などで、できる人が少なくなってしまいました。

お祭りや、行事をする体力もなくなってきてしまいました。

私は現在、妻良から少し離れた相模原市に住んでいます。

相模原は、南伊豆と違って、自治体の人口数が全然違うので、ライフラインがとても整っています。
病院や、お店がたくさんあって、住みやすい良い地域だと思います。

実際に、田舎で生まれ育った経験と、大きな自治体に住んでみての感覚や、これからの過疎地域について考える機会など、あればいいなと思います。

ちょっと、うまく、テキストをまとめきれていませんが、今回の投稿はここまでにします。

妻良、南伊豆についての投稿はマガジンでまとめていこうかなと思っています。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?