見出し画像

[新しい働き方LAB]指定企画「ポートカケガワ まちのアート」参加します!

いつもご覧いただきありがとうございます。
初めましての方は初めまして、

noteでは私の感じたこと思ったことを私なりの文章で
投稿させていただいております、manamiと申します。
現在は、ライターやデザインをしながらこの先のことについて
考える日々を過ごしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

そんな私が今回、新しい働き方LAB第4期の研究員として
参加させていただくことになりました。
お忙しい中選考いただきありがとうございます。

新しい働き方LABについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。



活動の概要

たくさんの指定企画がある中で私は今回
静岡県掛川市にある「ポートカケガワ」
指定企画の中には3つの実験があります。

  • まちの図書室

  • まちのお土産

  • まちのアート

詳細はこちらからご覧ください。


その中のまちのアート部門に参加いたします。
概要といたしましては次のとおりです。
上記より一部抜粋させていただきました。

かけがわ茶エンナーレ2024 美術プロジェクトのシンボルアートの制作に参加し、作品を共創することです。
かけがわ茶エンナーレ2024とは

「茶縁」―茶を通じたコミュニケーションから生まれる人や地域とのつながり―を深めながら、市民が様々な形で参加し、多種多様なアートの力で市の魅力を発掘・発信して、地域を活性化させていく「協働のまちづくり芸術祭」を目指し、開催します。

新しい働き方実験(第4期)指定企画の概要より抜粋

実験の目的と背景

上記でも述べたようにこの先のことを考えている中で
この研究員制度に出会いました。
その流れで色々な企画を見ていると
まちのアートとまちのお土産に目が止まりました。

お菓子作りや料理が好きな私にとってまちのお土産部門は
ワクワクが止まりませんでした。

専門学校卒業制作「はさみ菊」


しかし、今回はアート部門に参加することにしました。
その理由は、お恥ずかしいながら絵を描くことは好きなのですが
とっても下手くそなのです泣
お馴染みの人気キャラクターでさえ変な絵になってしまいます泣

そんな状態ですが、アート部門の概要を確認すると

美術プロジェクトのコンセプトは「Art Connect Things-ACT-」で、アートを通して人やコミュニティとつながることを目指しています。

今回は新しい働き方LAB×かけがわ茶エンナーレプロジェクトとして、「地域の植物を集めるフィールドワーク」「集めた植物を絵の具にする地域ワークショップ(地域の人も参加可能)」「スギサキさんのドローイングサポート」の運営・実施に携わっていただける方を募集します。

新しい働き方実験(第4期)指定企画の概要より抜粋
  • アートを通して人やコミュニティーと繋がることを目指す

  • 集めた植物を絵の具にして描く

  • 運営・実施

これを見た時にワクワクが止まりませんでした。
集めた植物を絵の具にしてかくなんて考えたことなかったからです。
私はこれだ!と想いのまま応募フォームを入力し今に至ります。

絵が下手だからと諦めるのはもったいない
という思いが強かったです。

個人的に達成したいこと

この研究を通して、私の大きなテーマはこちらです。

色々な人と関わることで
自分自身どのように変わっていくのか

人と関わることは好きなのに
自分からは積極的に行けなかったり、
決断するのも迷い迷っていたりします。
そんな私も好きですが、そろそろ新しい私も見てみたいです。

以上の件から達成したいことは次の3つです。

  1. 絵が苦手でも挑戦して大丈夫を実感したい

  2. いろんな方と交流する中で人として成長したい

  3. 挑戦することの楽しさや素晴らしさを実感したい

この研究員制度を通して人として成長し
挑戦することの素晴らしさと楽しさを実感したいです。

実験の測定方法

方法として、

  • noteを通して日々の記録を更新します。(週3投稿目標)

  • ポートカケガワに足を運び交流を楽しみます。

  • 積極的に輪の中に入り自分の意見も言えるよう努力します。

  • わからないことはまず調べて発言するようにします。

わからないことばかりですが、諸先輩方と一緒に
この研究員制度を通して成長できるよう
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

その他詳細情報

研究員制度についてまとめましたので
気になる方はお読みいただけたらと思います!!

・過去に参加されていた方々の実験レポートはこちら

・主催者の方のnoteなど他の指定企画が気になる方はこちら

・ポートカケガワについて気になる方はこちら

・クラウドファンディングも行なっています。
ご協力よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?