見出し画像

kin113 今日は奉仕の日。世のため人のために無償の愛を注ぐ日。ギャップkin。冬至。

<2021年12月22日(水)Kin113 260日中の113日目!>

デイリーマナがマヤ暦で紐解く
毎日のオススメのすごし方
誰でも今日から取り入れられます

おはようございます!!!

デイリーマナです。

昨日はどんな良い日でしたか?極める日でした。

素晴らしい場所にご招待いただきました。「菓子屋ここのつ」という料理と菓子の間のような「糧菓 / りょうか」とお茶のペアリングのお店です。

まさに極める日に偶然ぴったりでした。

店主はまだ30歳。6〜7年前に始めたそうですが、その頃から変わらずの佇まいだったそうです。

お菓子のようなでもいわゆる甘いスイーツとは異なりますが、食感や感覚としては5品ともお菓子を食べ続ける感覚でした。もう、永遠に食べ続けたいと思えるものでした。今日が冬至ですが小豆と柚子をたっぷりいただきました。

素晴らしい機会をありがとうございました。

そしてその後は、これまた極みの人たちの音楽を聴きに行きました。毎年冬に恒例になっている「冬の調」ですが、去年はコロナの影響で今年の1月になってしまい、それを合わせると今年藤本一馬さんのライブは3回目です。

「冬の調」
藤本一馬 (guitar)
北村聡 (bandoneon)
福盛進也 (drums)

私は極みの人たちに会いにいっただけでしたが期せずしてそんな日になり極めることを考える日になりました。

あなたはどんな良い日でしたか?

今日は奉仕の日。世のため人のために無償の愛を注ぐ日。ギャップkin。冬至。

このマヤ暦を使ったメソッドは、260日周期で行っています。260日のメソッドってちょっと長いかもしれないのですが、260日というのはマヤ暦のカレンダーに沿った長さになります。1年間(260日間)で叶えたい自分を手に入れるメソッドです。毎日のエネルギーに乗って行動することで1年間で自然と達成される仕組みです。

奉仕の日には、何か自分のことだけではなく世のため人のためにできることをする日にしてみましょう。

交通機関に乗った時にマタニティマークをつけた人に席を譲ったり、

駅などで困った人がいたら声をかけたり助けたり、

友人知人に困っている人があれば一声かけてちょっと手伝ったり、

車に乗っている人は横断歩道のあるところでは歩行者優先です。細い通りで飛ばしてないでしょうか?一時停止して、歩行者を優先しましょう。

これは、北欧では当たり前な習慣です。日本ではほぼ歩行者が「渡れる時に渡る」ことの方が多い気がしています。今日は特に気をつけてみましょう。

最近私も例に漏れずなのですが、イヤホンをしてiphoneで動画など見てしまっているので周りを気にしなくなっているなと感じるのです。

なので今日の移動時間は、ちょっとキョロキョロしてみましょう。困っている人がいるかもしれません。

1人助けたら1点としてゲームのように考えるのも良いですよね。今日は10点だった!など、ゲーム感覚で奉仕のことやってしまいましょう。

そして今日は冬至ですね。今日から日照時間が少しづつ多くなってくる日です。小豆粥とかぼちゃを食べて夜はゆず湯に入るのが慣わしです。関東地方は、冬らしい寒い日が続いているので暖かくして過ごしましょう。

雪が降っている地方もたくさんあるようです。気をつけてお過ごしください。

今日もありがとうございます。
応援しています。
また明日!

12月22日(水)Kin113 奉仕の日 ギャップkin 冬至
①赤い空歩く人:奉仕の日。世のため人のために無償の愛を注ぐ日。
②赤い蛇:直感の13日間。直感力を高めて宇宙につながる期間。
③音9:ワクワクを大切に過ごす日。
④坎為水(かんいすい):悩みの中から気づきを得る4日間。自分を磨く時。
⑤青の城:「変化・受け入れる」52日間。変化を強いられる魂の成長する期間。
⑥ギャップkin:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。
・冬至:北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短い日。小豆粥やかぼちゃを食べたりゆず湯に入るのが慣わし。

凡例
①太陽の紋章=毎日と顕在能力:その日のテーマ
②WSウェイブスペル=1週間と潜在能力:13日間のテーマ
③銀河の音=曜日:その日のメッセージ
④易=現象:4日間のメッセージ
⑤城=月:52日間の期間のテーマ
⑥ギャップkin=特別な日:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。
その他の特別な日:満月、新月、一粒万倍日、天赦日など

★マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。いかにその日を味方につけるかが大事になってきます。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい~。
毎朝7時半に更新しています。

最後までお読みくださりありがとうございます!

スキ、フォロー、コメント、サポートいただけますとめちゃ嬉しいです。

毎日気持ちよくご機嫌でハッピーに過ごしましょう。

毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!