興奮伝導「講義グラレコ紹介」③2023

第3回目の講義は興奮伝導です。私たちは、指先で何か熱いものを触った瞬間、「熱い!」と一瞬で感じることができます。これは、神経線維が電気ケーブルのように働いて、末梢(指先)で得た刺激を中枢(脳)へ高速で伝えるからです。神経線維の中には、およそ秒速100mの速さで情報を伝えることができます(時速360km)!速い!!ちなみに新幹線は時速280~300kmです🚅どうして神経線維はこのような速さで情報を伝えられるのでしょうか?さっそく学生さんのグラレコを見てみましょう。
(小野、中富、徐)


優秀作品1

興奮伝導の3原則とその仕組みを自分の言葉で説明しています。神経線維の分類は試験によく出るので、覚えてください!


優秀作品2

きれいにまとめています。ただ図を写すだけではなく、必要な説明を加えているのでとても分かりやすいです。



優秀作品3

今回の講義のポイントをきれいにまとめています。試験前の復習に使えそうなグラレコです。


優秀作品4

講義の内容に対して、自分で「なぜ?」と疑問を持ってそれに対する答えを自分の言葉で説明しています。主体的に学習しているのが分かります。次も頑張ってください!


優秀作品5

神経に詳しいジバニャン博士と、ふくにゃんの会話形式…新しいパターンのグラレコです。講義内容を理解するために疑問に思ったことを自分の言葉で丁寧に説明していてgood!
ふくにゃんって誰?



優秀作品6

ニューロンの結合様式は色々な種類があってややこしいですが、詳しく説明していてわかりやすい。末梢神経分類は必ず覚えてもらいたい内容ですが、こんな風に整理すると記憶に残りやすいですね。



今回のグラレコの紹介は以上です!毎回毎回レベルが上がっていて、選ぶのに一苦労です🐭✨次回も期待しております。頑張ってください!

過去の優秀作品はこちら👇✨



全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。