マガジンのカバー画像

考えるヒント・今日の言霊

442
名言と1日を元気よく始めるためのヒントをお届けします。あなたのエネルギー源になりますように。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

成功を喜ぶのはいいが、もっと大切なのは失敗から学ぶことだ。 (ビル・ゲイツ)

【考えるヒント】 私たちは、自分の成功を素直に喜んで良い。そして、他人の成功も素直に喜ぶ…

弱き人こそ薄情である。本当の優しさは強き人にしか期待できない。 (レオ・ロスキン…

【考えるヒント】 人間が強いとは、どういうことだろうか。それは、自律しているということだ…

知識は伝えることができるが、知恵は伝えることができない。(ヘルマン・ヘッセ)

知識を伝えるのは、やさしい。それは、知識が完結したものだからだ。もっと言えば、過去のもの…

どうとでもなれ、どんな大嵐の日でも、時間はたつ。 (シェイクスピア)

【考えるヒント】 私たちの態度で、私たちの人生が決まる。だからこそ、態度は、自分が選ぶべ…

私たちの心は、簡単に善悪の間を振れてしまう。いつでも善良な行為や想いをしている人…

心は天国を創り、また地獄も創る。(ミルトン) 【考えるヒント】 人間は、善良な面と邪悪な…

才能は静けさのなかでつくられ、性格は世の荒波のなかでつくられる。

【考えるヒント】 私たちは、自分の才能を自覚して磨けるわけではない。しかし、あれこれとや…

私たちに大切な態度は、本当に正しいのだろうか?という吟味だ。

懐疑の課題がないなら、真理の探究はできない。(倉田 百三) 【考えるヒント】 人間は、正直な動物だ。自分が信じたいことは信じるし、信じたくないことは信じない。このスタンスは誰にでもあるが、ここで終わってはいけないのも人間だ。それは、他人との関係で生を全うしなければならないからだ。 つまり、自分を離れて客観的に物事を見るスタンスをどうしても取る必要があるのだ。そうしなければ、自分の人生が他人に乗っ取られてしまうからだ。騙されてしまうからだ。自分の中に、今までの人生で身に付い

良いアイディアが生まれるのは儲からなくて何とかしようと苦しんでいる時である。(早…

【考えるヒント】 人間が、一番力が出る時は、困った時だ。それも絶体絶命のニッチもサッチも…

上手く出来るかどうかでやるべきことをやるのではなく、やるべきことだから、やるんだ…

為すべきは人にあり、成るべきは天にあり。(杉田玄白) 【考えるヒント】 やるべきことをし…

最も笑うべき、最も向こう見ずな希望が、時として異常な成功のもとであった。(マルク…

【考えるヒント】 私たちは、無難に生きようとしていないか。大きな失敗や大きな成功を避けて…

自分の人生だ。その人生の中にしか、自分を飛躍させる機会はないのだ。

私たちは、日常に慣れ過ぎていて、自分の見ているものを自分には全く関係のない風景として日々…

言葉は、自分の考えを表すと同時に、自分の考えを隠すためにも使われるのだ。

言葉は考えを隠すために人間に与えられたものである。(スタンダール) 言葉は、いま目の前に…

小さなプライドが、実は自分自身の人生を生き辛くしている

貧相な頭脳が最も強固な偏見をもって決定するところのもの、それがプライドであり、患者に必ず…

人間、皆それなりに醜いのだ。自分だけじゃない。醜い自分から逃げずに素直に生きて行くことだ。

無理をするな、素直であれ。(種田 山頭火) 山頭火は、自分自身を問い続けて、全国を歩いた。素直になり切れず、延々と歩いた。もっと違う自分がいるはずだと無理をした。しかし、無理をしても、この自分以外にはなれなかった。素直になれさえすれば、無理をしなければ、そのままで良いと思えば、全ては自分だと、頭では思えたが、心の底では自己嫌悪があったのだ。 山頭火が言うように、素直にありのまま、無理をせずに、生きて行こうとすること。出来ないかもしれないが、少なくとも、そう思うようにしたい