マガジンのカバー画像

日々の気づき

8
言霊学を学び、心と言葉を考察する日々の中で気いたことを文章にしています。
運営しているクリエイター

#言霊

6月30日に神社⛩でくぐる茅の輪(ちのわ)の意味は?

6月30日に神社⛩でくぐる茅の輪(ちのわ)の意味は?

「ち」とは「霊」と書くことがあります。
とすれば、「茅の輪」は「霊の輪」となります。

言霊の原理を学べば学ぶほど、神社⛩という場所は
この原理が遺されている場所だと実感します。

6月30日は夏越祭というお祭が日本各地で行われます。
半年分の罪穢れを祓うためのお祭です。
茅(かや)で作った輪を茅の輪(ちのわ)と呼び
それをくぐり、
大祓詞(おおはらえのことば)という祝詞を奏上することで罪穢れを祓

もっとみる
中今にいると忘れ物が多くなるの?

中今にいると忘れ物が多くなるの?

(ちなみに「中今(なかいま)」とは今この瞬間のとこです。)

皆さん、こんにちは😊

先日、言靈講座を受けていらっしゃる方とこんな会話をしました😉

お相手:「最近探し物ばっかりしていて…」
私:「中今にいると、忘れ物もするし、覚えていられなくなるよ。」
お相手:「そうなんですかー😅」
私:「思考もできなくなるよ」
お相手:「そうなんですかー😂」

後日
同じ方からこんな文章が送られてきま

もっとみる