ジン|内面を吐露する社会人

一社会人が学んだことや内面を吐露する。

ジン|内面を吐露する社会人

一社会人が学んだことや内面を吐露する。

最近の記事

どんな生活がいいのか

こんばんは。 ジンです。 先日、会社の同期と話したのですが 共通して思っていたこと。 「なんか会社潰れそうじゃね」 1年目にして、会社から怪しい雰囲気を感じるとは 予想していませんでした。 今の会社は正直好きですが ちょっと忙しい。 サービスは良いと思う。 ただまだ軌道に乗っていない。 なんだか色々惜しいのです… それも踏まえて さっさと転職するのか 倒産までいるのか それとも独立するのか いろいろ選択肢ってあるなぁ~と。 ただ 正社員として、どこかの会社

    • 本の読み方

      はじめに こんにちは。ジンです。 みなさんはどのように本を読まれますか? みなさんは読んだ本の内容を覚えていますか? 内容を全部覚えているよって人は なかなかいないのではないでしょうか。 もしドラえもんの暗記パンのように書いてある本の内容を全て覚えることができたらどうでしょうか。 こんなことできないでしょ。 って私はそう思います。 でも、なんでそんなに内容を覚えているんだという人が周りに1人はいると思います。 そういう人たちは元々記憶力が良かったのか。 その可能

      • 社会人は本を読まない。

        社会人は本を読まない。 タイトルにもあるように社会人は本を読まないみたいです。 時間がなくて読めないのか。 本当は時間はあるのに読まないのか。 どっちなんでしょうか。 そもそも社会人ではなく、日本人が読まないのかもしれません。 こんにちは。 ジンです。 今日はたまたま読書量についてのデータを見たので それについて書いていこうと思います。 みなさんは本を月にどれくらい読みますか?(漫画を除いて) 「1冊も読んでない」 というひともいれば 「10冊は読んでいる」

        • 素敵な動画に出会いました。

          紹介する内容は以下の動画です。 みなさんはどんな生活をしていますか? 会社員の方なら 毎日、職場と家の往復のみ。 学生なら 部活、勉強、バイトをしている。 そんな多忙な毎日でも 何か決まってやっていることが あるのではないかなと思います。 私は毎日、日記を書いてます。 明日やりたいことや今日がどんな日だったのか。 そんなことを書いています。 今回のnoteは出会ったルーティン動画についてです。 そもそもルーティンとはなんなんでしょうか。 ルーティンとは、日常生

          新社会人のぼやき

          こんにちは、ジンです。 先日、自己紹介のnoteを投稿させていただいたのですが、 そちらから沢山のフォローやいいねなどをいただきました。 ありがとうございます。 私は今、仙台での出張が終わり、新幹線の中なのですが 「何か書きたいな~」と思って、noteを書いています。 何について書くか、決めずに書き始めましたが 気の向くままに社会人生活について書こうかと思います。 皆さんはお仕事は楽しいですか? 現在の私はとても楽しいなと思っています。 大学4年のころから「早く働き

          自己紹介

          はじめまして。 ジンと申します。 noteを書いてはいましたが、自己紹介はしていなかったので 自己紹介のnoteを書いていきたいと思っています! 自己紹介 noteを始めたきっかけ 今後noteに書きたいこと 1.自己紹介 私の名前は、ジンと申します。 現在23歳、ベンチャー企業で働き始めた新社会人です。 東北地方の国立大学を卒業して、今は営業をしています。 2.noteを始めたきっかけ きっかけは、読書の記録を残したいなと考えたことです。 私の働いている会社

          内向的な人が持つ弱みは強みに変わる。自己肯定感を高め、日常生活やビジネスの場で成功を収めるためには。

          こんにちは。 ジンです。 私は人と話すことが好きで営業職を現在しています。 そんな私ですが、人と話すのは好きでも、ビジネスのような堅い会話は苦手ですし、強気な人の言いなりに良くなってしまいます。 面倒を見てくださる上司がいるのですが、その方からは 「なよなよしているから、ハッキリ自信をもって物事を伝える。それが出来るかが殻を破れるかどうかだと思う。」 なんて言葉をもらいました。 これに関してはごもっともだとも思いますが、必ずしも全部が全部強気になって向かっていかなくても

          内向的な人が持つ弱みは強みに変わる。自己肯定感を高め、日常生活やビジネスの場で成功を収めるためには。

          気功洗脳術とやらで勝手に夢が叶うらしい

          今回、ご紹介する本はこちらです↓ https://amzn.to/3LywOxu こんにちは、ジンです。 今回は「夢が勝手にかなう『気功』洗脳術」という本の紹介をしていきたいと思います。 誰にでも何か叶えたい夢、叶えたかった夢があると思います。 私は現在23歳の社会人一年目の私は夢があります。 現在の会社で上場を達成する。 そしてありきたりではありますが、仕事を誰よりも楽しんで、大切な人を幸せにしたいと考えています。 そしてそんな夢を叶えたいと強く思います。皆さんはい

          気功洗脳術とやらで勝手に夢が叶うらしい

          【書籍レビュー】実践版 GRIT やり抜く力を手に入れる

          この書籍を読むならここ↓ https://amzn.to/3zK5TvX 成功を手に入れるために最も重要なのは、才能や運ではなく、持続的な努力です。キャロライン・アダムス・ミラーの「実践版 GRIT やり抜く力を手に入れる」は、そんな「やり抜く力(GRIT)」を身につけるための具体的な方法とエクササイズを紹介する一冊です。人生の目標を達成し、より豊かな生活を送りたいと考えているあなたに、ぜひ手に取ってほしい一冊です。 著者: キャロライン・アダムス・ミラー ジャンル: 自

          【書籍レビュー】実践版 GRIT やり抜く力を手に入れる

          書籍レビュー:[後回し]にしない技術

          この書籍を読むならココ↓ https://amzn.to/3LodMcP 本の概要 「[後回し]にしない技術」は、行動力を高めるための自己啓発書です。この本は、「決心」「実行」「維持」の3つの主要な段階に分かれており、それぞれの段階で成功するための具体的な方法を紹介しています。プロローグでは、成功には行動力が欠かせないことを強調し、アルキメデスの「てこ」の例えを使って、小さな行動の積み重ねが大きな成果を生むことを示しています。 章ごとの内容 プロローグ プロローグで

          書籍レビュー:[後回し]にしない技術

          書籍レビュー: 「アサーション入門」平木典子著

          無料で読むならここ https://amzn.to/3Kr5K2u 概要 「アサーション入門」は、自分も相手も大切にする自己表現法としてのアサーションを紹介する本です。著者の平木典子は、心理学の知見をもとに、日常生活や職場でのコミュニケーションをより良いものにするための具体的な方法を解説しています。本書は、読者が自己理解を深め、アサーティブなコミュニケーションを身に付けるためのステップバイステップのガイドです。 メリット 自己理解の促進: 本書は、読者が自分のコミュ

          書籍レビュー: 「アサーション入門」平木典子著

          書籍レビュー:「人生に、上下も勝ち負けも承知 - 野村総一郎」

          kindleで無料で読むならこちら https://amzn.to/3Kon73Y 概要 「人生に、上下も勝ち負けも承知」は、精神科医である野村総一郎氏が著した一冊です。著者は、2500年以上前に活躍した古代中国の思想家・老子の教えを現代の生活に応用し、人々の心の平穏を取り戻す方法を提供しています。本書の中心テーマは、「ジージフリー」という思考法で、これは他人と自分を比較して評価することをやめることを意味します。 主な内容 思い込みをやめる「ジージフリー」の考え方:

          書籍レビュー:「人生に、上下も勝ち負けも承知 - 野村総一郎」

          書籍レビュー: 『宇宙を味方につける リッチマネーの秘密』

          無料で読むならここ https://amzn.to/44QJIQ8 著者: はせくらみゆ 本の概要 『宇宙を味方につける リッチマネーの秘密』は、はせくらみゆき氏によるスピリチュアルな自己啓発書です。この本は、宇宙のエネルギーを活用して豊かさを引き寄せるための方法を読者に伝えることを目的としています。著者は、宇宙の法則やエネルギーが私たちの日常生活にどのように影響を与えるかを解説し、それを活用することで経済的な豊かさだけでなく、精神的な豊かさも手に入れることができると説

          書籍レビュー: 『宇宙を味方につける リッチマネーの秘密』

          『脳を操り人生を変える: 記憶と催眠から紐解く脳の仕組みを徹底解説』

          無料で読むならここ https://amzn.to/3wMKLEc 書評: 『脳を操り人生を変える: 記憶と催眠から紐解く脳の仕組みを徹底解説』 著者: 坂本俊樹 言語: 日本語 出版日: 2024年4月30日 概要 『脳を操り人生を変える』は、脳の複雑な仕組みとその活用方法について詳しく解説した一冊です。著者の坂本俊樹氏は、記憶や催眠というテーマを通じて、脳の機能を理解し、日常生活に役立てるための実践的な方法を提供しています。最新の脳科学に基づいた情報をもとに、

          『脳を操り人生を変える: 記憶と催眠から紐解く脳の仕組みを徹底解説』

          人生が大きく変わるアドラー心理学入門

          kindleで読みたい方はこちら https://amzn.to/3WO8qyt 1. アドラー心理学の基本概念 アドラー心理学は、オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラーが提唱した心理学です。本書では、アドラー心理学の基本概念を以下のようにわかりやすく解説しています。 個人心理学: アドラーは、人間の行動や思考は社会的文脈の中で理解されるべきだとしました。個人は孤立して存在するのではなく、常に他者との関係の中で自己を形成します。 劣等感と優越感: 人は劣等感を感

          人生が大きく変わるアドラー心理学入門