【vol.03】「言葉」があなたの人生を決める


アファメーションのやり方
・個人的であること。必ず一人称で書く。内容も本心から思っていることや考えていること、個人的なことにする。
・否定的な言葉は一切使わず、肯定する対象のみ盛り込む。エフィカシーを下げることは言わない。
・「達成している」という内容にする。アファメーションはすでに人生のゴールを達成しているという考えのもとに作っている。なぜならアファメーションはゴールのコンフォートゾーンを上げるための技術だから。
・現在進行形で書く。
・決して誰かと比較しない。
・「動」を表す言葉を使う。ゴールを達成した自分の姿をより鮮明にイメージすることができるから。
・情動を表す言葉を使う。ゴールを達成した時に自分がいかに感動するか。ゴールの姿をアファメーションの中に表現する。
・記述の精度を高め続ける。アファメーションは一度作れば終わりではない。日々自分に語りかけて磨いていくもの。
・バランスをとる。人生のゴールは仕事に限定されない。キャリア、家庭、ライフワーク、金融資産、住環境、地域活動コミュニティ、健康、精神、余暇など生きがいを見つけられるあらゆる分野にゴールを見出すことができる。望む幸福はバランスの取れた人生の中にある。
・リアルなものにする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?