マガジンのカバー画像

『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』ご感想まとめ

26
2020年12月に出版した『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』稲葉麻由美、高橋ライチ、舟之川聖子/著(三恵社)のご感想をまとめました。ご購入はAmazon https… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ|読書会参加しました

とにかく、自分を褒めたたえたい。 2020年8月18日。友人のSNS投稿でふと目に飛び込んできた、…

「きみがつくるきみがみつける社会のトリセツ」

・大人になる前に、社会を生きる上で、知っておきたかった大切なことを書いた1冊。 ・自立のゴ…

『きみトリ』ご感想 〜それぞれのテーマの切り口が新しい

『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』著者の稲葉麻由美です。 きみトリのご感想を…

第4回『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』オンライン読書会を開催しまし…

2月28日(日)、第4回目になるオンライン読書会を開催しました。 クラウドファンディングのリ…

第5回 『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』 オンライン読書会を開催しま…

3月6日(土)、第5回目のオンライン読書会を開催しました。 クラウドファンディングのリターン…

『きみトリ』ご感想 〜わたしにも市民活動ができるかもしれない

『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』著者の舟之川聖子です。 昨夏のクラウドファ…

『きみトリ』ご感想 ~20代が読んでも、やっぱりよかった

『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』著者の舟之川聖子です。 昨夏のクラウドファンディングでサポートしてくださった方より、『きみトリ』の感想をいただきましたので、ご紹介します。 10代向けの本を20代が読んでも、やっぱりよかった。 クラファンでサポートしてみた本、 『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』。 --(Amazonより)--- 大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人たちが、失敗しながらでも、かけがえのない人生をつくっていってほしい。

『きみトリ』ご感想 ~子どもと一緒に大人も成長できる

執筆メンバーのまゆみです。 NPO法人いろどりキャリアでキャリアカウンセラーとして、共働き…