まなべ陽子のKASAOKAライフ

笠岡市議2020.4〜ICT読み書き研究・支援2012.4~ヘルプマーク・カードの認知…

まなべ陽子のKASAOKAライフ

笠岡市議2020.4〜ICT読み書き研究・支援2012.4~ヘルプマーク・カードの認知と普及団体ハートエイド/発足メンバー2016.7〜教育バウチャー制度の必要性を広めます2022.4〜療育整体師2023.5〜海・山・川など自然大好き!歴史や美味しいもの旅が大好き。

最近の記事

  • 固定された記事
再生

前川喜平さんにお聞きするインクルーシブ教育

「前川喜平さんにお聞きするインクルーシブ教育」 ゲスト:前川喜平さん 元文部科学事務次官 ナビゲーター : 大塚愛 岡山県議会議員 まなべ陽子 笠岡市議会議員 00:00 国連からインクルーシブ教育を求める勧告が出されたこと 07:00 インクルーシブ教育の実践例 09:50 学校におけるエレベーターの設置 10:57 合理的配慮について 12:03高校のインクルーシブ教育について 13:55 個々の能力に応じたカリキュラム編成について 18:17 岡山県の取り組みについて 19:41 文部科学省の取り組みについて 21:02 ICTは特別支援教育にこそ活用すべき 24:13 計算障がいに対する合理的配慮について 25:26 高等学校における適格者主義と定員内不合格 28:26 不登校について 31:07 学びの保障について 32:40 教育機会確保法について 33:37 夜間中学について 34:58 フリースクールについて 35:50 個々の選択に応じるバウチャー制度 36:25 日本国憲法と普通教育 発達に困難さをもつ子どもを育てる保護者、病気を持つ子どもを育てる保護者は、いわゆる健常の子どもを育てるより、重要な判断をせまられる場面が格段に多い。 医師とか薬剤師とかリハビリ担当者とか療育の専門家とか教師とか教育委員会とか…出会う専門家と同様かそれを超える知識がないと判断できないような局面に出会うことも、ある。交渉事に慣れていたり、長けていないとやっていけないこともある。 保護者が専門家以上に学んでないと乗り越えられない育児って、なんなんだよー😭 異次元の少子化対策っていうなら、どんな子が生まれても保護者が安心して育てられる国にしてくれよー😭 (↑心の叫び) インクルーシブ教育を求める保護者は、地元にその環境がない場合、学校や管轄の教育委員会との粘り強い交渉を求められ続ける場合が多い。 身近に理解者や支援者がいなければ孤立を強いられることも多く、精神的にはもちろん、時間的にも経済的にも削られていく。 その負担が少しでも少なくなりますように。 学校の先生や教育委員会との交渉の負担が少しでも少なくなりますように。 この動画を観たことで、精神的、時間的、経済的負担が少しでも楽になる保護者がいればいいなと願っています。

    • 令和6年第5回定例会(9月議会)個人質問について

      令和6年第5回定例会(9月議会)個人質問において、 令和6年4月14日投開票笠岡市長選挙•笠岡市議会議員選挙について質問を行いました。(2024.9.12) その中で、選挙管理委員会からいただいた資料を基に行った分析と私自身の意見をお伝えしました。 以下、その原稿を紹介します。 【令和6年第5回定例会(9月議会)個人質問手元原稿より】 令和6年4月14日投開票笠岡市長選挙は現職と新人1名計2名、笠岡市議会議員選挙は現職14名、元職を含む新人10名計24名で20議席を争う

      • 令和6年第5回笠岡市議会定例会(9月議会)

        令和6年第5回笠岡市議会定例会(9月議会) 開会しました。(2024.9.2) 発議第3号 「岡山県立高等学校教育体制整備実施計画の再編整備の対象から笠岡工業高等学校を除外すること及び学校の魅力と活力を高めることを求める意見書」 全会一致で採択されました。 その他 会議資料はこちら↓ https://kasaokakoho.backshelf.jp/ ご意見などありましたらぜひ、お知らせください。 よろしくお願いいたします。 【令和6年第5回 笠岡市議会定例会 日程】

        • みどり岡山総会/みんなの自治講座/女性議員たちと語る未来

          みどり岡山総会 みんなの自治講座/女性議員たちと語る未来 参加しました。(2024.7.7) みんなの自治講座/女性議員たちと語る未来 では 黒川愛 真庭市議会議員 大塚愛 岡山県議議会議員 鬼木のぞみ 岡山市議会議員 私、真鍋陽子 笠岡市議会議員 の4人から話題提供 パワーポイント資料などを活用しながらの豊富な話題提供の中で、各議会において女性議員が活発に活動している様子、それでもまだまだ女性の割合が少ない状況など、実際の数値からもよくわかりました。 真鍋からは4年前

        • 固定された記事

        前川喜平さんにお聞きするインクルーシブ教育

        再生

          令和6年第4回笠岡市議会定例会 閉会しました。

          令和6年第4回笠岡市議会定例会 閉会しました。(2024.7.3) 今回は改選後初めての本会議であり、補正は令和6年度予算の肉付け予算です。 可決された議案第47号令和6年度笠岡市一般会計補正予算(第1号)の中から事業をいくつか紹介します。 🌟定額減税調整給付金給付事業 3億7246万円 🌟児童手当給付事業 1億4432万円 (所得制限の撤廃 高校生年代までの支給期間延長 他) 🌟旧今井小学校利活用事業  1666万円(施設全体の設備整備他)  870万円(総合教育相談支

          令和6年第4回笠岡市議会定例会 閉会しました。

          みんなの自治講座 「女性議員と語る未来」

          みんなの自治講座 「女性議員と語る未来」 2024年7月7日(日)14:10〜 登壇者 黒川 愛 真庭市議会(女性議員3/23人) 真鍋 陽子 笠岡市議会(1/20人) 鬼木 のぞみ 岡山市議会(7/46人) 大塚 愛 岡山県議会(12/55人) 話題提供: コーディネーター:中原永昌(自称イクメン) 岡山県労働福祉事業会館(旧金ビル) 5F 大会議室 岡山市北区津島西坂1-4-18 TEL:086-253-1569 参加費:無料 4年前、5人の女性議員でスタートした

          みんなの自治講座 「女性議員と語る未来」

          多様な性を知ろう〜セクシュアリティと人権

          6月9日(日)朝、地域施設の清掃に参加、意見交換、その後男女共同参画啓発講座へ。 午後は市民相談数件、その関連対応。 他にも電話が鳴り続けた、あっという間の1日でした。 男女共同参画啓発講座 すてき・さんかく塾 「多様な性を知ろう〜セクシュアリティと人権」 プラウド岡山 代表 鈴木富美子 笠岡市市民生活部人権推進課主催 笠岡市中央公民館  6月9日(日)10:00〜12:00 【以下 講演内容から抜粋】 「一番問題なのは、セクシュアル・マイノリティを取りまく差別や偏見な

          多様な性を知ろう〜セクシュアリティと人権

          令和6年第4回笠岡市議会定例会日程

          2024年5月29日(水)議会運営委員会において 令和6年第4回笠岡市議会定例会日程が確定しました。 6月4日(火)本会議、全員協議会、       広報公聴委員会、            総務文教委員会協議会 6月7日(金) 諸議案質疑以下 6月17日(月)18日(火) 代表質問 6月19日(水)20日(木)  個人質問 6月21日(金) 諸議案質疑など 請願上程     予算決算委員会 厚生産業委員会協議会 6月24日(月) 総務文教委員会      予算決算委員会総務

          令和6年第4回笠岡市議会定例会日程

          能登半島地震ボランティア報告会

          「能登半島地震ボランティア報告会」 サンライフ笠岡2階研修室 5月10日(金)19:00~ 主催 明日への架け橋Kasaoka(中村俊一代表) 笠岡市社会福祉協議会 安藤さんより 現地でのボランティア報告をお聞きしました。 能登半島地震支援でのお話や、そこから笠岡市における防災をどのようにしていくかという話まで。 質疑応答も積極的に行われていました。 現地まで行くことがなかなかできない中、間接的にでも話を聞くことで、今、ここで、私たちに何ができるのかをより現実に寄り添っ

          能登半島地震ボランティア報告会

          『発達障害児者の”働く”を支える』出版記念セミナー動画ご案内

          広域通信制高校 明蓬館高等学校 COLORS高等学院 入学式 来賓として出席いたしました。 (2024.4.14) 特性に配慮された学びのスペースや教材は最先端。 マイプロで単位認定が行われるなど、新しい教育に 対応しているカリキュラムは 特性のある生徒さんたちの強い味方です。 COLORS高等学院で開催された 書籍『発達障害児者の”働く”を支える』 出版記念セミナー動画が配信されています。 編著者 宇野京子氏 執筆者 日野公三先生 明蓬館高等学校理事兼校長 苅山和生氏

          『発達障害児者の”働く”を支える』出版記念セミナー動画ご案内

          令和6年(2024年)4月14日執行笠岡市長選挙及び笠岡市議会議員選挙 振り返り

          令和6年(2024年)4月14日執行 笠岡市長選挙及び笠岡市議会議員選挙 振り返り 市長選挙 選挙当日有権者数 38,136 投票者数     24,057 内 無効票 296 投票率      63.08%   前回 55.65% 市議会議員選挙 選挙当日有権者数 38,136 投票者数     24,053  内 無効票 411 投票率      63.07%   前回 55.64% 新人9人、元職1人、現職14人が立候補 新人7人、元職1人、現職12人が当選 具

          令和6年(2024年)4月14日執行笠岡市長選挙及び笠岡市議会議員選挙 振り返り

          2024年4月14日投開票笠岡市議会議員選挙 当選しました

          2024年4月14日投開票 笠岡市議会議員選挙 当選させていただきました。 みなさまのお手元にある貴重な一票一票を託していただき 押し上げていただきました。 私には、大きな団体や組織の応援は全くありません。 そして、もっとも厳しいと言われる2期目の選挙での 5位当選(前回15位)。 私を除く1150人の方からの信託を受け、お力をいただき、 また新たな4年をいただきましたこと、大変感謝しています。 オーガニック給食のさらなる推進、 新しい公教育、教育と医療と福祉の連携、

          2024年4月14日投開票笠岡市議会議員選挙 当選しました

          幼児 園児 お昼寝タイムは音声を自粛しています

          子育て世帯を応援したい! この度の選挙では 「幼児 園児 お昼寝タイムは音声を自粛しています」 12時〜14時は選挙カーの音を消して走っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 #笠岡市議会議員選挙 #まなべ陽子 #真鍋陽子 #幼児園児お昼寝タイム音声自粛中

          幼児 園児 お昼寝タイムは音声を自粛しています

          笠岡市議会議員選挙始まりました!

          笠岡市議会議員選挙 初日 出発式(2024.4.7) 町内から、市内から、県内、県外各地から たくさんの方々がお集まりになられ、 激励のメッセージなど、たくさんいただきました。 出発式でメッセージをくださった 太田啓補 和気町長 大塚愛 岡山県議会議員 早苗ネネ 浅口市議会議員 三宅たかし 井原市議会議員 福田京子 矢掛町議会議員 池田瑞枝 笠岡市内自然栽培農業実践中みずえ農園 山﨑なるみ 笠岡市内4人の子育て真っ最中! 元気、やる気、勇気 めっちゃ出ました❗️ 皆さ

          笠岡市議会議員選挙始まりました!

          【保育所等における広域入所】【笠岡市は、待機児童0😊❣️】

          【令和6年度おひさま認定こども園開園式・入園式】 来賓として参加いたしました。(2024.4.2) 就学前施設再編整備計画に基づき、旧城見保育所と旧金浦幼稚園、旧陶山幼稚園が統合され、 笠岡市立おひさま認定こども園としてスタートしました。 おひさま認定こども園には10名の新園児が入園。 入園児の中には0歳児も❣️ 赤ちゃんから年長さんまで、みんなでわいわい楽しく、いろんな経験をしてほしいなぁ。 子どもたちのため、様々な環境整備に努めていきたいと改めて決意しました。 令和

          【保育所等における広域入所】【笠岡市は、待機児童0😊❣️】

          尾道在住 田中ふみえさんが、真鍋のことを紹介してくれてました!

          尾道在住 田中ふみえさんが、真鍋のことを紹介してくれています。ありがとうございます‼️ (以下 田中ふみえと、まる•さんかく•おのみち より ) 岡山県笠岡市議の #まなべ陽子 さん @manabe_yoko_k  を、応援しています! 8年前に私が知人等と、『a2-BC 』という福島第一原発事故の子ども達への影響を追った映画の上映会を笠岡市で開催したとき、「子守スタッフしますよ〜」と名乗り出てくださったのが出会いでした。 そして時は流れ、尾道に私が越してきてからは、事

          尾道在住 田中ふみえさんが、真鍋のことを紹介してくれてました!