見出し画像

ラジオが好きだ。

高校入学したころから、ラジオを聴き始めるようになったので、
もう15年以上になります。

事あるごとに苦境だといわれるラジオですが、
去年もそうですし、東日本大震災のときもそうだったように、
大きな災害などが起こると、にわかに存在感が高まるようです。

個人的には、もちろんテレビもYouTubeも大好きなんですが、
一番どこか身近な感じがあるのは、やっぱりラジオなんですよね。


ラジオが好きだなあ、と思う一番は、
ラジオというメディアが、いい意味で「つくりこまれすぎていない」こと。
芸人さんやアーティスト、アイドルなど、テレビでもよく見る芸能人の、
他のメディアでは見られない「素の姿」を垣間見られるんですよね。

テレビ番組の収録の裏側とか、日常の出来事など、
普段は見えないプライベートな部分にぐっと近づけた感じがして、
すごく得した気分になれるのは、ラジオならではだなあと思っています。

アイドルとかだと、自身の「素の部分」を見せるツールとして、
今でこそ、ネットのいろいろな配信サービスを使ってる人も多いですが、
無料で万人が聞けるものとなると、思いの外少ないし、
形式としても、カメラの前で一人しゃべるという単調なものになりがちで。

ライブ感がありながら、ひとつの「番組」として成り立っているのは、
やはり「マスメディア」としての強みもあるゆえだな、と思います。


今でも思い出されるのは、AKBが全盛期にオールナイトをやっていたとき、
メンバーの卒業とか移籍とか、
それこそ翌日の芸能ニュースのトップを飾るような大きめの発表が、
さらっとラジオでされるケースがそれなりにあった記憶があるんですよね。

これもネットメディアのような「距離の近さ」と、オールドメディアとしての「ニュースバリュー」をいいトコどりした部分なんじゃないか、と感じています。


そしてもうひとつ大きいのは、
「ほぼ確実に過去の配信をさかのぼれる」ことで。

マスメディアでのOA内容が、翌日とかに記事になってることも多いですが、
思いもしない番組に好きなアーティストが出ていたのを知ったとき、
ラジオであれば、だいたいの番組はradikoで聴き直せる。
これがテレビだと、最近でこそTVerとかに上がってることもありますが、
全体の中の割合でいうとまだまだ多くはないよなあ、と思います。


さらに言えば、どこか遠くへ出かけたとき、
朝とか午後とかにやってる帯ワイド生番組を聴けば、
その土地のこと、オススメのお店などが自然とわかってきたり。

マスメディアとは思えないような「距離の近さ」も、
日々必要になる「ローカルな情報」を拾ってくれる地域密着さも、
ラジオが持つ魅力だと思うし、
その魅力にもっと多くの人に気づいてほしい!
そう心から思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?