見出し画像

日光の休日 #3 〜美味しい「栃木」に感動した朝でした〜

旅の朝、
朝食が愉しみすぎて早く目が覚めてしまう
というのはわたしだけではないはず...

と思っております。

画像1


今回は滞在した

ザ・リッツ・カールトン日光の
朝食のお話を。

画像2


会場となるのは
日本食のレストラン。

画像3


伝統工芸の技あふれる店内からは
秋の景色も堪能することができます。

画像4

ため息が出るほどに美しい...!


席につき
さっそくいただいたのは

画像5

画像6

栃木県産野菜のグリーンサラダ
パン3種
栃木県産オリジナルストロベリージャム

大好きなサクサクのクロワッサンを
朝からいただけただけでも
幸せな気持ちになりました。


そして、いよいよ
地元の食材を贅沢に味わえる
朝食が運ばれてきます。

ジュエリーボックスに見立てられた
木箱の中には

宝石のような
自然の恵がおさめられていました。

画像7

麗しい...!


いただくのはもったいないと
思いつつも
手にはお箸を持っておりました。

和朝食

画像8

焼き魚
黒毛和牛ローストビーフ
御造り
本日の小鉢
ご飯
赤出汁
香の物
季節のカットフルーツ
日光御養卵の出し巻き卵
温度卵/かつお削り節/黒千石納豆


洋朝食

画像9

大滝日光サーモン
黒毛和牛ローストビーフ
海鮮のフリット
ポークソーセージ
ベーコン
温野菜
ビーツフムス
那須チーズ
季節のカットフルーツ
お好みの那須御養卵料理
スクランブル/目玉焼き/オムレツ/ポーチドエッグ
/エッグベネディクト


とても平凡な表現になってしまうのですが
「全部美味しかった」のです。

画像10

朝からローストビーフをいただくことなんて
一生に一度かもと
柔らかいお肉をかみしめました。

濃厚な卵も忘れられないお味。

和朝食の出し巻き卵も
洋食食のエッグベネディクトも
絶品でした。

地元の農家さんが大切に育てた
鶏の卵なのだそう。

画像11



恥ずかしながら、今まで栃木の味覚は
「とちおとめ」くらいしか知らなかったのです。
(無知を反省しきりです...)

画像12

この歳になり、ようやく
栃木の食材の素晴らしさを
知ることとなりました。

日本の自然の恵に
感動した朝。

画像13

贅沢な旅のひと時でした。


日本料理 BY ザ・リッツ・カールトン日光
住所:栃木県, 日光市中宮祠2482番地
営業時間:
7:00~11:00(L.O. 10:30)
12:00~15:00(L.O. 14:00)
17:30~22:00(L.O. 21:00)
https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/nikko/dining/the-japanese-restaurant






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?