見出し画像

今日のYOGA。「季節を心で捉えられるようになったこと」

12/15
9:45。

左肩があがっている。
「肩甲骨がひっぱられてる」と
感じてしまうほど。

どうも左の肩をあげるクセが
あるようなのだ。


そういえば、前から疲れてくると
左の肩甲骨のあたりが痛くなるのだった。

そのことで、一時期接骨院に通っていた。
それでも治らなくて「内臓の問題かも」と言われ
内科でもみてもらった。
(内科でも問題はなかった。)

それが数年前のことなのだけれど
左の肩甲骨は「疲れると痛むもの」と
半ばあきらめて過ごしていた。


でも、それが明確に
肩をあげるクセのせいだ
と知った今日。

この身体に痛みを与えてしまうクセ。
少しずつなおしていけたらなと思う。



15:40。

祖母がデイサービスから
帰宅する前に終わらせようと、
少し早めの時間から始めた。

この時間だけれど、
もうだいぶ陽が落ちている。

冬なのだなとしみじみ思いながら
身体を動かしていた。

ヨガをするようになって
「季節」をこうして心で捉えられる
ようになったことが嬉しい。

そのことで以前よりも
生活が豊かになっているように感じられる。




12/16
9:30。

左肩が今朝もあがっている。

寝ている間にも
無意識に力が入ってしまうようなのだ。

腕全体の力を抜けるよう
セラピー要素のある動きをした。

終えると左肩がスッとおりていくのがわかる。
それだけで気持ちまでほっとする。

左肩があがっているのは
「緊張」のせいなのだろうな。


15:35。

一つ一つのポーズの完成度が
あがってきたなと感じるこの頃。

そう思うのは、
「このポーズのままずっといられそう」
と感じることが増えてきたからだ。

同じポーズをしていた数年前のことを思い出すと
いちおう「形」にはなっていたかもしれないけれど

ポーズができていたとは
言えなかった気がする。


腕や足でふんばっていたせいで
身体も心も安定していなかった。

それは、哲学が土台にあるはずのポーズを
その部分だけを切りとって
取り組もうとしていたからかもしれない。

今はヨガの考えが少しずつ身についてきたから
頭や心にあることが大きく変わってきた。

そのことがポーズの安定につながっているの
だろうなと思う。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?