見出し画像

京都の休日 51 〜【嵐山】おすすめの観光スポットまとめ(レストラン篇)〜

京都・嵐山。

渡月橋のある風景に、
いつの時代も旅行者は
憧れてしまいますよね。

この絶景に抱かれた
お食事処、お休み処
7つを今回はご紹介致します。

(実際に訪れ、また伺いたいと感じたお店ばかりです。)


  1. 嵐山よしむら(お蕎麦)

  2. 豆腐料理 松ヶ枝/まつがえ(お豆腐)

  3. 五木茶屋/いつきちゃや(和食)☆

  4. 老松/おいまつ(和菓子)

  5. TEA ROOM KIKI/ティールーム キキ(洋菓子、軽食)

  6. PIZZERIA儘/ピッツェリア・まま(ピッツア)☆

  7. 嵐山 MITATE/あらしやま ミタテ(フレンチ)☆

☆ご予約がおすすめのお店です。


嵐山よしむら(お蕎麦)

天ぷらも景色も
絶品のお蕎麦屋さんです!

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3番地
営業時間:11:00~17:00
(平日は~16:30の場合有、観光シーズン10:30~)
定休日:年中無休(大晦日 ~20:00、元旦 11:30~)
https://yoshimura-gr.com/arashiyama/shop/


豆腐料理 松ヶ枝/まつがえ(お豆腐)

宇治茶のお豆腐、
湯葉がたまりません!

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3番地
営業時間:11:00~17:00
(平日は~16:30の場合有、観光シーズン10:30~)
カフェ:14:30~(sonoka そばの実スイーツをご用意しております)
年中無休(大晦日 ~17:00、元旦 12:00~)
https://yoshimura-gr.com/matsugae/


五木茶屋/いつきちゃや(和食)

可愛い見た目にも
本格的なお味にも惚れ惚れでした!

住所:京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10
営業時間:
時間短縮により
昼の部11:00〜16:00
 夜の部16:00〜18:00
 L.O(19:00close)
https://itsukichaya.com


老松/おいまつ(和菓子)

店内の穏やかな空気と、
わらび餅をご賞味ください!

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
営業時間:10:00~17:00
(茶房:10:30~16:30(L.O.16:00))
定休日:不定休
https://oimatu.co.jp


TEA ROOM KIKI/ティールーム キキ(洋菓子、軽食)

絶品のスコーンを
こだわりのお紅茶と楽しめます!

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺車道町1
営業時間:10:30〜18:00(L.O.16:30)
定休日:不定休

https://lworld.co.jp/kiki/


PIZZERIA儘/ピッツェリア・まま(ピッツァ)

季節のフルーツとブラータチーズ、
ピッツァの美味しかったこと!

住所:京都府京都市西京区嵐山西一川町1−5
営業時間:LUNCH 11:00~15:00(14:30LO) 
     月~木 DINNER 18:00~21:00(20:00LO) 
金土日祝 DINNER 17:00~21:00(20:00LO)
https://mama-arashiyama.jp


嵐山 MITATE/あらしやま ミタテ(フレンチ)

フレンチと京料理の美しき融合。
記念日に訪れたいとっておきのお店です!

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33-25
営業時間:
 11:00~13:30(L.O.)
 17:30~20:30(L.O.)
定休日:水曜日
https://www.arashiyama-mitate.com


今回は比較的
気軽に足を運べながらも
お味のいいお店を中心に
ご紹介いたしました。

嵐山観光の際の参考になりましたら
幸いに思います。

写真・文=Mana(まな)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?