見出し画像

今日のYOGA。「身体の感覚を味わう朝/柔らかくなっていくにつれて」

12/6
8:40。

ゆっくりと起きた
日曜日だったけれど

朝食を食べる前に
ヨガをすることにした。

「股関節がカタいな」
「肩があがってるな」と

自分の身体の感覚を味わいながら
ポーズをとっていたら
あっという間に一時間がたっていた。


16:35。

朝の股関節のカタさは
なくなっているけれど
今度は背中がカタい。

椅子に座る姿勢が続いていたからかもしれない。

背中を伸ばすと
そのすっきりとした感覚に
「生き返った〜!」と思った。


長年習っているヨガの先生がいつも
「カタい人ほどヨガに向いている」
とおっしゃるのが心底納得できた瞬間でもある。

もともと身体が柔らかかったり
身体に「つまり」を感じることがなければ

この生き返るような
気持ちよさは味わえないだろうなと

カタい自分もいいなと思った。



12/7
11:55。

昼食をとらずヨガを。

先週胃の調子を悪くしてから
少し「空腹の時間」を増やそうと
思うようになった。

食べられなくて空腹の状態が
多かった先週。

それが心地よく感じられることがあったのだ。

おなかは軽いし、
何より頭がぼんやりとしない。

前日たくさん食べた日や
たんに「食べなくてもいいかも」と感じる時は
昼食を抜いてもいいのかもしれない。

今日は、朝食が遅めだったこともあって
食べるよりも身体を動かしたいと思った。

「三食食べる」ことに
こだわらなくてもいいのかなと
ヨガをしながら感じた。



12/8
8:45。

デイサービスへ行く前の祖母が
編み物に熱中していたので
ヨガをすることに。

祖母の介護にたずさわるようになって
「祖母の気分」にわたしの行動が
左右される場面が増えた。

最初はそのことに抵抗があった。
祖母に振り回されているような
感じがしたからだ。

でも、そう捉えたままでは
わたし自身が苦しくなってしまうので

たまには祖母に合わせてもらいつつ、
祖母に合わせて臨機応変に動くのも
いいかと思うようになった。

「自分のペースを崩さない」ことへの
こだわりを手放せたのだと思う。


ヨガの教えの一つ「執着しない」が
少しは実践できているのかもしれない。

ポーズを日々続けているだけなのに
こうして生活の中で
ポーズの土台となっている哲学
「経験」を通して学べて

さらにその教えにすくわれることが
多いなと感じている。


16:15。

祖母がデイサービスから帰宅する
時間がせまる中でヨガを。

以前は途中で祖母が帰ってきて
中断しないといけないのは嫌だなと
思っていたけれど

それをあまり気にせず
ヨガができるようになった。

帰宅時間には30分以上の幅があるので
待っていると宙ぶらりんの時間ができてしまう。

それだったらヨガを始めてしまって
途中で出迎えて
手洗いうがいをしてもらってから

またヨガに戻ればいいかと思うようになった。

ヨガの間は祖母に編み物をしていてもらったり
テレビを見ていてもらったりして。


身体が柔らかくなっていくにつれて
思考も柔らかくなっていくのがなんだか嬉しい。

もともと一度決めたことを曲げられらない
頑固な性格をしているので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?