見出し画像

今日のYOGA。「冬に向けて背中を柔らかくしておこう」

10/22
11:25。

祖母をデイサービスに送り出し
洗濯やその他の家事を済ませてから
noteを書き

それからヨガを。

午前中のザワザワとしていた気持ちが
ヨガを始めたら徐々に鎮まっていった。

朝バタバタと過ごしている間に
身体や頭や心に溜まってしまう
このザワザワを取り除いてから

昼食にし、午後に入ると

また新たな気持ちで
一日の後半を始められる。

最近、お昼ごはんのあとも
元気に過ごせているのは
この時間のヨガのおかげだなと感じている。

以前は、昼食のあと眠たくなってしまって
週末だったら必ずといっていいほど
お昼寝をしてしまっていた。

今は昼食後も身体がすっきりとしているから
前よりもずっと充実した時間を
過ごせるようになっている。



18:25。

月の礼拝と肩立ちのポーズを。

月の礼拝で身体の側面
(とくに脇や腰)を
じっくりと伸ばした後に

一日を通してカタくなりやすい背中を
肩立ちのポーズに入る前の
鋤(すき)のポーズで伸ばした。

最近寒くなってきたせいか
背中や肩甲骨がカタくなっていることを感じる。

冬に向けて、背中や肩甲骨を
柔らかくしておこう
かなと思う。



10/23
12:50。

肩甲骨を柔らかくしようと昨日思ったので、
今日はワシのポーズをした。

これがすごく気持ちいい。

癒しの効果があるだけでなく
肩甲骨周りの血流がよくなると
心も元気になることに気づいた。

いいポーズだなとあらためて思った。



17:35。

考え事をしながらヨガを。

わたしは抽象的なことについて
自分なりの答えを出すことがとても好きで
(「愛とは」「生きるとは」のような)

よくヨガをしながら
思考を巡らせている。

本来はポーズや呼吸や身体に
集中したほうが
ヨガとしての効果が得やすいのだけれど

思考しながらするヨガも
わたしにとっては癒しになるので

これもわたしに合うヨガの形かなと思っている。

身体(とくに足)を動かしながら
考え事をすると思考が深まったり

行き詰まっていたことの
アイディアが思い浮かんだり
するから面白いなと
いつも思っている。




10/24
10:00。

ZOOMでヨガのクラスを受けた。

筋肉痛になるほどの運動量だった。

最近心や身体を癒すことに注力していて
筋トレになるようなポーズをさぼり気味だったから
なおさら身体にきた。

もう少し日々のヨガの運動量も
増やしてもいいのかも。


16:50。

今日も月の礼拝と肩立ちのポーズを。

肩立ちのポーズをしながらふと思ったことがあった。

「O脚が直ったのは
このポーズのおかげかも。」
と。

肩をマットにつけて、
背中、腰、両足を垂直に
天井に向けて伸ばすこの逆転のポーズ。

一日の疲れがとれて
気持ちが落ち着くことを気に入って
夕方のヨガにほぼ毎日取り入れてきた。

それがまさかO脚の改善につながるとは
想像もしていなかった。

でも、今日もしかしたらと思ったのは

ポーズを続けるには
両足を「正しい」位置に保たないと
いけないことがわかったからだ。

おなかとおしりを引き締めて
両足をまっすぐに天井に向けていると

おのずとO脚でなくなっているのだ。

この足をまっすぐに保つ
筋肉がつき、コツがつかめたから

普段立っている時にも
足を「正しい」位置におけるように
なったのかもしれない。


ヨガは続けていると
思いがけない恩恵を
もたらしてくれる
から
それが魅力でやめられないのだなと今日も思った。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?