見出し画像

[北陸道]このSA・PAのラーメン・うどんが食べた~い!ベスト3

旅行や帰省ができそうなのも、現時点で約2ヶ月後。

このまま落ち着いてくれたらと思いつつ、地元北陸に思いを馳せて、「高速家族2019年冬号」の10~11ページ「麺図鑑」を見て、私が個人的に食べたい北陸道の麺類ベスト3を紹介。(笑)

「高速家族2019年冬号」のリンクを貼り付けてあるので↓、お時間ある人は、高速家族を見ながら、私のベスト3にお付き合いしていたたければ。(笑)

https://sapa.c-nexco.co.jp/Content/Storage/pdf/2019winter_Vol61.pdf

自分が食べたい麺類を探してみるのもありかも!


第3位 近江ちゃんぽん(890円)

滋賀県にある、北陸道・賤ヶ岳SA(下り)で食べられるそう。近江ちゃんぽんは、ずっと食べたいと思っているのだけど、中々食べる機会がないので食べたい。

第2位 徳光うどん(630円)

石川県にある、北陸道・徳光PA (上り・下り)で食べられる。ほぼ、SAやPAでうどんを食べることはないのだけど、この徳光うどんは昔からあるらしくて、知り合いが食べてるところを見て美味しそうだったから、私も食べたくなった。

次、帰省するときにでも食べてみようかなぁ。

第1位 富山ゴールドラーメン(800円)

富山県にある、北陸道・有磯海SA(上り)で食べられる。私の地元・富山には、ラーメンの色を売りにしていて、有名な富山ブラックをはじめ、5色ぐらいある。

ゴールドは高速家族で初めて知ったのだけど、カニとエビのエキスが入ってるところが美味しそうで、食べたい。

ただ、有磯海SA(上り)は、新潟方面に行った帰りぐらいでしか寄れないので、実家からだと行きにくい。


さいごに

前はラーメンやうどん、そばが好きではなくて、人に迷惑をかけることもあったけど(笑)、今は好んで食べられるようになった。

ベスト3に挙げた麺類を早く食べたいなぁ!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

よろしければ、サポートしていただけると大変嬉しいです。 いただいたサポートは、活動費として使わせていただきます。