見出し画像

町のピアノ教室♪フリーレッスン

ピアノ指導歴20年のYUKIKOです。

都内ですが下町と呼ばれる地域で、気さくな人柄が多い地域だったのですが、最近はタワマンが立ち並び、大学も増え、若い方が多く住む町になりました。

生徒数60名の中で、数名がアップライトピアノをお持ちですが、5割が電子ピアノ、4割がキーボード、残りの方は楽器を持っていません。

えっ、楽器がないのにピアノを習うの?

皆さんが疑問に思うのも当然ですよね。私も若いころは驚きました!でも今では当たり前。ピアノが無くてもピアノを習いたいと思ってくれるなんて、有難いじゃないですか!それだけ音楽が好きって事ですよねと、ポジティブに捉えて「フリーレッスン」システムを導入したのが15年以上前のこと。

ある一定の時間(年度ごとに空き時間を調整してフリーレッスンの時間を確保しています。)在籍生徒であれば誰でも、教室で先生の立会いの下練習出来る時間を作りました。今年度は月火木金曜日18~18:30です。フリーレッスンを行う教室には、グランドピアノ×1台・アップライトピアノ×1台、カワイ木製鍵盤電子ピアノ×2台・キーボード(カシオ・ヤマハ)×2台有ります。キーボードはご希望の生徒さんに無料で貸し出しも行っています。(現在ヤマハは貸し出し中です。)予約不要で、何人来ても大丈夫なように準備しています。

画像1

電子ピアノやキーボードでは、ヘッドホンを付けて課題を練習してもらいます。今どきのお子ちゃまは、一回弾くと「できた~!」と報告してくれるので、ピアノに移動し弾いてもらいます。当然弾けない部分があるので、「ここを年の数だけ弾いたらもう一回聞かせて。」と言って電子ピアノ練習に戻ります。あるいは、片手練習苦手ちゃんには他の生徒さんに練習を付き合ってもらって、左右交代で連弾練習をします。お友達と一緒だと嫌な片手練習も頑張ってくれます。上級生の場合は、プライドがあるので初見奏で小さい子の練習に付き合ってくれています。楽器の数より多くの人数になってしまったときは、楽典やソルフェージュを全員でやることもあります。これは、大きい子と小さい子でグループになって、「おんがくかるた」や「リズム打ち」など競い合ってやってもらいます。

利用者の中には楽器がない生徒さんだけではなく、「自宅での練習方法が分からない」「見当違いの練習をしている」「ついつい親が間違いを指摘して喧嘩になってしまう」「練習しなさいと言うのに疲れた」等々理由は様々です。

もう一つ便利な利用方法が「ピアノ練習付きの託児所」

保育園・学童帰りに教室に寄って、その間にお母様はお買い物。恵まれていることに、当教室から徒歩30秒の場所にスーパーがあり、とにかく便利。ご自宅に帰ったら「ピアノの練習しなさい!」を言わなくて済む。

このフリーレッスン料金は、月謝に含まれているので、気楽にどなたでもご利用いただけます。

こんなに教室が広くないから「同じことは出来ないわ」と思われた先生!狭いスペースでもフリーレッスンやリトミックを行うことは出来ます。ご興味のある方、詳しく知りたいという先生は ↓

「ピアノの先生サポートルーム」LINE公式アカウントhttps://lin.ee/EmjJimR

ピアノの先生のお悩み相談や、教室規約作成、個々の生徒さんに適した教材選択のアドバイス、先生が作って欲しいと思われるグッズの作成、発表会プログラム作成・選曲、グレーゾーンのお子さんの指導法、今まで先生方がお困りになっていた事を、一緒に解決していきたいと思います。是非ご協力させて下さい。

LINE公式アカウントを友だち追加していただきますと、一対一でやり取りが出来ます。どんなことでも構いません、先生方のちょっとした疑問をお聞かせください。記事にして欲しいリクエストも受付中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?