まみずハルカ

はてなブログがルーツ。 文系の教授か旅ライターになりたい人生だった。 私= /永遠の浜…

まみずハルカ

はてなブログがルーツ。 文系の教授か旅ライターになりたい人生だった。 私= /永遠の浜っ子(神奈川18年→福岡4年→札幌4年) /文系気質の理系出身者 /圧倒的B型人間の末っ子気質 何も気にせず書きたいことを書く、体たらくnote。

最近の記事

真面目な人間の変人意識入門

最近ふと、努力が報われないことが(気分の落ち込みなどから来る)認知の歪みを増幅させるなと考えた。 努力が報われないというのは、大抵の人が経験し、精神が不安定になったりする。 私は自分の性格を「真面目」と捉えたことはなかった。しかし、自己実現欲求を持ちそのために効率や生産性を考え行動しているプロセスは真面目であり、自分の中の「こうあるべき」という自分性に忠実に生きていたのだ。つまり、私の行動は真面目に努力するという一種の美意識に支配されていたのだ。 社会の中において、人のニー

    • wifi難民によるデジタルデトックス

      私は今wifi設備のない家に住んでいる。wifiなし生活をして3週間目ということだ。 と言ってもネットを使用していないわけではもちろんなく、スマホのモバイルデータを使っている。私はスマホよりパソコン大好き人間なのでテザリングは必須。ただ、データ無制限のプランにしているわけではないので、データを使った分だけ請求される。特に節データをしているわけではないが、wifiを利用している時よりもパソコンやスマホに向かう時間は減った気がする。休日をYoutubeや他動画サイトで持ってかれて

      • ラオス・ビエンチャン生活の上澄を味わう

        ラオスの首都ビエンチャンでの生活が3週間目になろうとしている。入国前、ラオスのイメージを私はほとんど持っていなかった。事前調べをしてから動くよりも、行ってから自分の目で状況を把握して魅力や状態を受け取る方が先入観なく感じ取れると思っており、あえて調べなかった。 そして、ぼんやりとラオスは発展途上国で街中はクリーンではないだろうと考えていた。 しかし、ビエンチャンでの生活はその上澄みを味わうことになった。住む場所は週2回の掃除付き。1LDKで家具家電の一式が揃っている。家事に

        • ゲストハウス生活何日目なのだろう

          ゲストハウスに泊まると部屋の特徴が様々だ。本日泊まったお部屋は、ダブルサイズのコアラマットレス完備で安眠確定だ。予約の取りやすいゲストハウスは和室が多い印象で、ベッドと比べると寝心地は劣る。逆にベッドに当たるとかなり嬉しい。 ところで、この生活の一番のネックであるご飯問題について。コンビニ飯、外食以外が無償に食べたくなってきた。今日は少しでも温かみのある食事をと思い、やよい軒へ行った。せっかくの外食だからチェーン店でない所に行った方が良いという長年の執着は、外気の寒さと省エ

        真面目な人間の変人意識入門

          四条の街歩きで観光を俯瞰してきた

          今日も今日とてどこで生きるか朝から考える。観光をするためのスニーカーと寒さに耐える体力が残っていないので、長居できる場所を探す。カフェなどの飲食店以外で時間を潰せるところを考えると、エネルギーを使う所ばかりが浮かんでくる。リラックスできる場所といったら温泉だが、温泉から出てきた私にはそのぴったりの選択をすることができない。そして、大好きな公園散歩も観光と同じ理由ですることができない。 考えた末、今日は四条に来た。特に目的があったわけではない。街を歩くと朝早いにも関わらず外国

          四条の街歩きで観光を俯瞰してきた

          SNSに気疲れしたのでnoteに戻る

          今年は社会人になって初めてのゆっくりとした正月だった。正確に言えば、ゆっくりできるはずだった正月だった。年末はクリスマスのM-1グランプリから年末特番のテレビをだらだら見る学生の年末ライフを謳歌できた。仕事に行くまでの日数を数えなくてもいいし、社会的に期限が決まっている提出物もない。そんな環境だった。実質ニートという言葉がしっくりくる。だが、自分がそんな状態であるにもかかわらず罪悪感がないのは、これまで強がって生きてきた最大の成果だろう。目覚ましをかけずに午前10時に起き、ス

          SNSに気疲れしたのでnoteに戻る

          FP2級合格体験記

          先日、やっとFP2級に合格することができた。思えば長い道のりだった。 FPを受ける経緯について。 まず、FPの勉強を始める前に簿記の勉強をしていた。「今年は会計の勉強をしてお金と数字に強くなるぞ」と企んでいたのだ。簿記3級はテキストを買い、アプリで勉強した。結果、不合格になった。一度落ちてしまった簿記をもう一度勉強し直すことができなかった。そのため、別のことをしようと思い立った。 本屋でFPのテキストをパラパラ見てみる。なんとなく、勉強しやすそうな気がした。さらに、日常生活

          FP2級合格体験記

          ダーマペン5回コースが終わった

          繁忙期の3月を乗り越え、やっと連休がある月に変わった。繁忙期がある会社員の方々は私と同じく心を取り戻しているだろう。忙しい時、休みが欲しい時こそ残業が積み心身ともに疲弊する。ただ、それを乗り越えると業務は減り、休みが増え自分と向き合う時間が作れる。 さて、半年ぶりにダーマペンを受けてきた。 痛みを忘れた頃にやってくるのがダーマペンの施術だ。 季節は5月。ダーマペンは冬の方が痛みを感じにくい説を唱えるが、可もなく不可もない気温だった。 5回目ともなると、全顔を一番深い針か

          ダーマペン5回コースが終わった

          仕事とお金について最近毎日考えている事

          社会人4年目を迎えた私は、現状と未来の生活について相変わらず考えていた。 自分の貯金と現在の給料そして支出。 サラリーマンとして働き、当たり前のように生活している。 この中でベストを尽くして生きる方法もある。しかし、違和感を常に覚える。 この働き方は長くは続かないだろうと最初から思っていた。それは、学びが薄いわけでも給料が低いわけでもない。大きな影響力を及ぼしている実感がないことに起因する。大きい所属の帰属してそこで働くことで一人では成し遂げらないことも大きな力で遂行される

          仕事とお金について最近毎日考えている事

          この2ヶ月弱

          信じられないほど時間が早く流れ、あと少しで3月だ。人生を考える余裕もないまま時の過ぎゆくままにそれなりに頑張って生きている。 資格の勉強をやめてから1ヶ月以上が経ち、それ以来仕事以外で集中力を使うことがなくなった気がする。ロングスリーパーの冬はひたすら眠く、特に生理の週には身も心も眠っている。あっと言う間に時間が経った。 Huluを何の気なしに登録し、なんとなく動画を垂れ流す。お腹を空かせて家に帰って、すぐに食べられるものをワッと食べて感情が動かないが何故か落ち着く動画で

          ポルノグラフィティのライブビューイング感想

          先日、ポルノグラフィティのライブビューイングに行ってきました。 ポルノグラフィティは思えば小学校からよく聞いていた。そして、中学生の頃にピークで聞いていた。ただ、私の趣向上、音楽に関してはハマりやすく冷めやすい。学生の頃、たくさんのアーティストにハマりライブもよく参戦していた。ただ、今振り返ると引き続き聞いているアーティストはほとんどいない。 しかし、ポルノグラフィティはたまに聴きたくなる曲が多く、低空飛行であるものの長く聞いている唯一のアーティストと言える。学生の頃は、

          ポルノグラフィティのライブビューイング感想

          今日はなんて運が悪いんだ、と思って見上げた空には綺麗すぎる星があって嬉しくない

          研修のため、朝4:30に起床し最近頻出する異常な眠気と葛藤した。まだ外が暗いうちから目的地へ直行。通常業務より少し面白い研修を生還し、お昼ごはん。 と思ったら財布がない。まぁ、仕事がある日は昼ごはんを食べる休憩がないから今日もそれと同じことか、、。スマホケースに挿んでいたicカードで自販機でホットコーヒーを買った。その瞬間、コインパーキングに置いた車を思い出した。 どうやって脱出しようか。駐車場の支払い方法を検索すると、現金かクレジットカードのみ。持っているのはICカード

          今日はなんて運が悪いんだ、と思って見上げた空には綺麗すぎる星があって嬉しくない

          おうちで写経をしています

          お正月と言ったら書き初めは外せない。実家に住んでいた時・実家に帰った時のお正月は必ず書き初めをしていた。今年は、実家にも帰らず現在に至るのだが、書き初めがしたくなった。習字セットを買うのはやりすぎだと思ったので、筆ペンを購入。書き初めといったら今年の抱負を書く。毎年四字熟語を調べ、書いていた。ただ、今回は筆ペンという小ぶりな文字しか書けないものを使うので、やめた。そして、ある程度の文を書きたいと思い、写経をすることにした。 写経はお寺で小学生の頃に一度したことがあったが、そ

          おうちで写経をしています

          映画「グッドバイ」鑑賞感想文

          トーンが落ち着いた映画を見たいと思い、アマゾンプライムの映画一覧をスクロール。そこでなんとなく再生したのが「グッドバイ」という映画。主人公の福田麻由子さんの顔に惹かれた。昔見たドラマで出てたので顔を知っていた。(なんのドラマかは忘れた。) この映画の魅力は、当たり前の生活の素敵さが醸されているところだと思った。作中で、ご飯のシーンがたくさんある。ご飯を作るところ、味わうところなど時間をたっぷり使って撮影されたいる。このゆっくりとした時間が、丁寧な生活の良さを強調させていて心

          映画「グッドバイ」鑑賞感想文

          映画「金日成の子どもたち」鑑賞感想文

          2連休の二日目。ゆっくりとした休日にしようと決め込み、映画鑑賞をした。 本日、鑑賞したのは「金日成の子どもたち」という作品。 朝鮮戦争で一時的に欧州へ孤児が送還されたという歴史を示しており、当時その状況下に居合せた方々へのインタビューからなるドキュメンタリー映画だった。 そもそも、朝鮮戦争で親を亡くした孤児が欧州各国へ送還されたという事実を私は知らなかった。「北朝鮮=閉鎖的」というイメージのみだったが、この作品を通じて当時の北朝鮮の外交の歴史を少しだけ知ることができた。孤児

          映画「金日成の子どもたち」鑑賞感想文

          初めて飛行機に乗り遅れた

          年末から仕事仕事仕事。12/29から6連勤で1日休みからの5連勤。 そして、待ちに待った1/10からの3連休。 過ごし方は12/31に一人酔っ払いながら取った2泊3日の名古屋旅。 のはずだったのだが、そう、やらかしてしまった。格安空港は搭乗手続きがタイトだったのだ。確かに予定よりも遅れて空港に着いた。到着時刻の15分前にカウンターに着いたのだが手遅れだった。 「お乗りいただけません。」のスタッフの方一言で頭が真っ白になった。完全敗北。意気消沈。大切な休みを無駄にしてしま

          初めて飛行機に乗り遅れた