見出し画像

シンデレラガールであり続ける為に。

こんにちは☆彡真美です(∩´∀`)∩

女性はいつまでも輝いていたいですよね☆彡私もその1人です(^v^)

「シンデレラガール」とは、童話『シンデレラ』に準えて、無名だったにも関わらず、突然有名になった女性を指す和製英語らしいですが、一瞬で終わるのではなく、いつまでも「シンデレラガール」でい続ける努力もやっぱりいるのかなと思います。

◆「女子」から「女性」へ

最近noteを読んでいたら、衝撃的な漫画を読みまして、それが下記です。

(女子じゃなくなると、セクハラになるだと、、、、!!!!!?)

20代は、ギリギリ女子でいられるのかもしれませんが、30代になってくると「人間力の勝負」の世界になるのかーと納得してしまいました。

これは教訓だ!!と思いました。早く気付いたもん勝ちです!

20代に、これに気付かずにずーっといると、30代になったときに、急に男性と同じフィールドに上がったときに通用しなくなる、、、!!!(汗)男性は、若い若くないに関係なく可愛がられる努力をしているのに、8年遅れて同じフィールドに立つのは、かなりのハンディだなと感じました。

女性が可愛いで勝負できるのは25歳までと言いますが、あれはこういうことだったのか~と気付かされました(;^ω^)(違う形では気付いていましたが)

今日も、「女性」として輝いていくために、「人間力」に磨きをかけていく!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

キミはシンデレラガール
My precious one
You're the only flowering heroine
いつになっても いつになっても
となりでその笑顔見せて
やがて シンデレラガール
魔法が解ける日が来たって
いつになっても 幾つになっても
ボクはキミを守り続ける (シンデレラガール/King & Prince)

(専門ではないですが、ジャニーズ好きな友達がいるので、カラオケで歌ってもらって覚えました(*´▽`*)!いい曲!)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?