見出し画像

仕方ないから好きに生きるしかない

376日目。

今PCをひらいて、一番最初に目に飛び込んできたあいざわともこさんのnoteを読んで、しいたけ.さんが今日インスタライブをやっていたことを知りました。

うぉおー、今日だったのかー。

これを書き終わったらアーカイブ聞こう。

*

先日、さめじまみおさんの西洋占星術リーディングのセッションを受けて、そのとき教えてもらったことを、時折思い返しています。

あのときはまだ咀嚼中でピンときていなかったことも、今は「ものすごくわかるわ〜!」と、変化してきている自分を感じています。

わたしは太陽が魚座で、ノーアスペクト。

これが、ほんとうにわたしを表しているなぁ、と思ったんですよね。
このことを知れて、ほんとうによかった。
自己理解が深まりました。

「これといった目的を感じにくい」
「人生のテーマを自分で実感しにくい」
「こころもとないけど、自由」
「テーマを実感しにくいけど自由だから、しょうがないから好きに生きるかーと、思いのままに進むしかない」
「スナフキンみたいな人」

……。

あ゛ーーー!!!

わかるよ、わかる。

わかるけど、認めたくなかったんだよねぇ…。

でも仕方ないよねぇ…。
だってそうなんだもん。

好きに生きるしか、ないんだよねぇ。

*

「ねぇねぇ、わたしって、スナフキンみたいな人なんだって」と夫に言ったら、夫から意外な反応が。

「スナフキン…。俺、スナフキンが何してる人かよく知らないんだけど…。
あ、いや、ムーミンと一緒にいる人でとか、姿かたちは知ってるよ。でも、スナフキンって何してる人かよく知らないんだけど…。スナフキンって、何してる人???」

……。

なにしてる人なんだろうねぇ???

きっと、ただ自由に生きてる人、なのかな。

*****

ライティング・ライフ・プロジェクト第8期、受付終了いたしました。
ありがとうございました。

「話す」ことで、もっと自分自身を知っていくための対話の時間です。


サポート頂けると、とってもうれしいです💖 誰かに言葉を贈ること、誰かを言葉で祝福することが、わたしにとって、とても楽しく喜びを感じる瞬間です。頂いたサポートは、ぐるぐると循環させて、生きたエネルギーとして、また別の誰かに、何かに、お返ししたいと思っています。